• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mmakoのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

14日間のお付き合い

マイレヴォーグが修理でドナドナされたので、代わりにやって来たのがこちらのダンナ様。





なかなかゴツいですね~フォレスター。
グレードは…



ずーっと気になってたe-BOXERのアドバンスです!!
なにげにハイブリッド車の運転は初めてかも。
試乗車らしいので、傷を付けては大変!ということで、チョー気を使いながらの運転で疲れました~。
少ししか乗ってないけど、ジワッと発進した時のモーター駆動は本当に静か。エンジン始動も自然で気づかないくらい。結構完成度高いかもです。燃費にはあまり貢献してないっぽいけど(^^;
どうしても車重を感じざるを得ないけど、乗り心地はマイルドだし、なんと言っても静粛性が高くてゆったりと乗れるのは好感度高いです。
車庫に入れて驚いたことは、レヴォーグより全長が短いのと、最小回転半径が同じで取り回しが効くこと。車幅があるわりに運転しやすかった。
14日間のお付き合いだけど、適当に堪能してみます。安全にね(^^)v
Posted at 2020/06/16 20:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | 日記
2020年06月13日 イイね!

しばしのお別れ(ドナドナ~)

明日から不具合2点の修理のため、2週間ほどレヴォとはお別れ。恐らく納整センターまでドナドナされるようです。そこまで大袈裟になるとは…。
逆に、しっかり対応をしてくれてるので安心してます。
全てではないですが、ドラレコに記録されたセンター内の様子を見返すの、好きなんですよね。去年の追突事故修理の際も色々映ってて楽しかったです。今回はどうでしょ(^^)d
Posted at 2020/06/13 21:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月30日 イイね!

純正ビルシュタイン製フロントストラットの不具合(異音)

 ついに自分の車(VM4 C型 走行距離23,000km 2年8カ月)もフロントから異音がし始めました。
 長距離を走った後、極低速になると路面の凹凸を拾ってコトコトとかコ、コ、コなる音が鳴りはじめます。当初1年前位から、高速道路を走った後サービスエリアで駐車する直前の低速時に、本当に稀に鳴っていましたが、走り始めると治まるためあまり気にはしていませんでした。最近は鳴り始めるとずっと治まることがなくなってきたため、ディーラーへ連絡し対策をしてもらうことになりました。
 もうかなり前から情報が出ていますが、一応ディーラーから説明を受けたのでまとめてみました。

 対象はVAおよびVM、いずれもA~D型(D型は一部)。原因は連続走行すると、フロントストラット摺動部の潤滑不良によりスティックスリップが発生し、路面凹凸により異音が発生。異音発生の特徴としては、
1.直進走行時にも異音が発生する。一度異音が発生すると同じような走行を続けると発生し続ける。
2.駐車時間が長いと、その後の走行ではしばらく異音が発生しない。
3.タイヤが浮くまでリフトアップすると、一時的に異音が解消する。
の3点があるそうです。
 対策としては2016年5月からグリスを変更、2018年1月からは更にグリスシール部材の変更とグリス封入量を増加しており、現在、対策品納期が2~3カ月程度かかるらしいです。交換は鳴っている側のみではなく左右同時となるようです。

 ストラット式は転舵する際にストラットも回転するためアッパーマウントから音が鳴りやすい方式ですが、今回はそういったこととは別の問題みたいですね。
 前だけでも足回りが新しくなるので、前向きに捉えておきます。
Posted at 2020/01/30 12:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年01月11日 イイね!

初売りフェアのおみくじ

残り3ヶ月程度ではじめての車検。
担当Dの営業さんから、初売りフェアのおみくじだけでも引きに来てね。できれば乗り換えの参考にぜひ試乗も(^3^)/
ということで、少し時間も出来たので顔出しに行ってきました。
さすがに初回車検を待たずに乗り換えは全く考えてなかったし、ちょこちょこ弄りはじめて愛着も出てきてるので試乗は遠慮しておきました。そうは言ってても、試乗したら欲しい熱が出ちゃいそうで怖かったというのも正直なところ(^^;

で、おみくじだけ引いてお暇を。家族分引いてもOKということなので、4枚引かせてもらったところ、

1枚目→小吉(手ぬぐい)

2枚目→小吉
「うん、こんなもんだよね」

3枚目→中吉!(イヤープレート)
「おっ、珍しい」

ラスト4枚目→大吉!!(ホットサンドメーカー)
「ま、マジデスカ!!!」


初詣のおみくじも大吉で、今年はこのまま良いことが続くといいな(^^)

ディーラーさん、営業さん、今年もよろしくお願いします。

Posted at 2020/01/11 22:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

早く届いたのはいいのだけれど…

11月の注文時、納期が来年1月下旬から2月上旬程度と聞かされていた某ホイールが、今月中旬の偶然にも自分の誕生日に納品されると急遽連絡があった。
そんなに早く来てもらっても、夏タイヤ用のホイールだし、今はもう冬タイヤにしちゃってるしで、配達日を遅らせてもらっていた。それが間違いだったのかもしれない。

届いたホイールを念のため開梱して大まかにチェックしてたところ、最後の1本に何やら傷らしきものが。
ホイールを包んでいるビニールも破れているから違和感を感じホイールを見ると、黒いホイールなのに、一部がうっすらと白くなってる。擦っても消えない。指で触ると分かる程度だけど凹んでるし。凹んでいるのはリムの部分。タイヤを組み込んでも見えちゃうよ。
同梱品が一緒に入っている段ボールだから、最初は同梱品を入れる際にホイールを出したときにでもぶつけたのではと思っていたけど、段ボールをよくよく見ると傷の高さと一致する部分が凹んでる。これは梱包後についたもの、ということは輸送中の事故っぽい。販売店にも写真をメールで送ったところ、輸送中についた傷ではないかということで、いったん配送業者に引き取ってもらい、交換する方向で話が進んでいます。
結局納期は2月くらいになるのでは。夏タイヤに履き替える前に来ればいいけどさ、ちょっと気持ちも凹みました。
にしても、直ぐに納品チェックしておいて本当に良かった。
Posted at 2019/12/23 12:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

 家庭もあることなので、少しずつ地味に弄っていこうかと思ってます。弄り過ぎて壊さないように!  SuperGTにもハマってます。FSWに毎回観戦。音、臭い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VN5 純正LEDフォグランプをfcl 2色切替えLEDフォグランプキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:07:05
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:48:16
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:46:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 初のスバル車です(^-^)v  あまり手を付けられないなぁと思いつつも、手を出したくな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 本体価格の安さ、知名度、余りあるパワーに惹かれ購入。  TC2000やFSWの走行会に ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ガタゴト移動中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation