• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mmakoのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

ぶつけられた…

 スーパーGT第5戦富士500マイルレースは最後まで61号車が踏ん張ってましたが、残り2周くらいでついに2台に抜かれてしまい、結果10位。結果は残念でしたが、陽が傾いて直射日光が無くなってからファンシートへ移り、皆と声援を送りながらの観戦は感慨深い経験でした。井口選手、山内選手ともに熱い走りを魅せていただきました!!
 決勝日は特に暑く、ファンシートに直射日光が当たると30分座ってるのが限界。ほとんど宣言通り自分たちのテントでのんびりしてました。応援団?の方々、酷暑の中お疲れ様でした。

 帰路はGW中の第2戦の時ほど酷い渋滞もなく、それでも東名は混雑していることもあり、新東名を一部通って一般道からのルートを選択…





したのが、間違いだった。





 一般道ルートはよく実家からの帰り道でもよく使うため、勝手知ったる道。もう日曜日の22時近くでもあったため、車も少なくスイスイ順調。レースでの余韻にも浸りながら、息子と共に気持ちのいい疲れを感じながら赤信号で停車。


 とそこへ、後ろから物凄い衝撃が!!

 この忘れもしない衝撃、一瞬で何が起きたかわかりました。もう15年近く前にも感じたこの衝撃。150万円もかけて修理して復活ランエボ君が脳裏に横切る。

 ま、またか…

 そうです、後ろから来た軽自動車に突っ込まれました。幸いブレーキはしっかり踏んでいたので前の車にぶつかってサンドイッチにはならずに済んだのは不幸中の幸い。

 一瞬我を忘れて頭に血が上り、後方運転手に一喝!
「どこみて運転してんだ!馬鹿野郎!!」

 相手もかなり慌ててる様子で、
「すいません、ぼーっとしてました。」

「ぼーっと生きてんじゃねぇぇよ!!!(チコちゃん風)」←とは言いませんでしたが。

 相手はあたふたしてたため、すぐに警察に電話するよう指示を出し、車を路肩に寄せて状況を確認。
 スマホやら、レース撮影で持って行ったデジイチで現場を撮影。バンパーペチャンコ、テールゲートも開かず。バンパーからはフレームエンドがチラ見できるほど押されているので、恐らくR点ものになりましたね、これは。
 この時はアドレナリンも出ていただろうし、物損扱いで警察には処理しましたが、翌日起床すると前回と同じように首から左肩にかけて張りが出てきたため通院することになりました。

 ランエボの時には自分に全く過失がないのに、たくさん手をかけた愛車を一方的に傷物にされて、価値を否応なしに下げられる理不尽さに納得がいかず、車への熱が冷めてしまい、次の車、その次の車にも全く手をかけず、ほぼノーマルのまま乗っていたところへ出会ったレヴォーグ君。車への愛着を湧きたててくれた車がまたしても…。

 相手も悪気があってやっていることではないことは十分に納得してるし、明日は我が身という言葉も知ってる。別に相手を罰して欲しいともこれっぽっちも思っていない。でも、でも…。
 この怒りと悲しみ、どこにぶつければいいんだろうか。
Posted at 2019/08/06 13:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2019年08月01日 イイね!

SuperGT第5戦へ!

 いよいよ明後日SuperGT第5戦、富士500mileレースが開幕!
 少し前に発表となった来年のカレンダーから消えてしまったレース。東京オリンピックの影響という話を少し聞いたけれども、わざわざ代わりに海外でやらなくても…ね。

 というわけで来年の分も、暑さとともにレースの熱も感じながら楽しんできたいと思います!

 今回は応援グッズ欲しさにスバルファンシートをゲット。多分ファンシートには座らないと思うけど(^^; 暑くてねぇ…。テントに避難してるよ。ごめんなさいね、応援団の皆さん。



 そして、ようやく7年越しに初当選したサーキットサファリバス!



 明日は遠足前の小学生のように、眠れない夜になりそうな。早起きしなきゃいけないのにね(´・ω・`)
 現地で観戦する皆さん、熱中症にだけは気を付けて楽しみましょう!
Posted at 2019/08/01 23:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ
2019年07月03日 イイね!

3分の2ハイオク

3分の2ハイオク FB16DITの燃料はレギュラーガソリン指定。
 納車されて1年を過ぎたころから、1,000rpmちょっと超えたあたりの軽負荷時に出る、カラカラ音が気になり始めた。この回転数の時って大体は路地裏や、渋滞時のノロノロ運転してる時で、タイヤの騒音なども少なく、道路脇の壁やガードレールにエンジン音が反射してきて余計に大きく聞こえる様子。
 ノッキングだとしても高負荷時ではないから機械的な悪影響は無いのだろうけど、何しろ安っぽい音で格好悪い。燃料に添加するカーボン除去剤も効果なし。もしノッキングであれば燃料のオクタン価を上げれば無くなるのだろうか…と思って、最近ガソリン価格も下がってきたこともありハイオクを入れてみた。約40リットル入ったから3分の2がハイオク。
 この状態で暫く走っているけど、カラカラ音が全く気にならない。鳴ってるかもしれないけど気にならないレベル。
 カラカラ音が消えただけでなく、エンジンもスムースに回る感じもする。これまではアクセルを一定で踏んでもリニアに回転数が上がらず、途中で引っかかる感じがあったのがそれも無くなってる。何しろ気持ちが良い。
 レギュラーターボエンジンとはよく開発したなと感心してはいるけれど、やはりこのFB16DIT、レギュラーでは真価を発揮してない、出来ていないように感じる。気持ち良さが全然違う。もうこれ、レギュラーガソリンに戻れないかも。レギュラーだからVM4にしたわけではないからいいんだけどね。自分のC型ではそう感じてます。
Posted at 2019/07/03 13:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2019年04月03日 イイね!

360は手強かった

360は手強かった スバコミから何か届きました。


 いつだか忘れたけど、何かアンケートを答えていたらしいです(^^;


 その場にいた娘がてんとう虫を作りたいと言うので早速開封して作成。


 どうせ一人で作れるだろうと放っておいたら、
娘「パパこれムリだよ、作れないっ!!」
私「そんな難しいことないでしょ。ちゃんと順番守ってる?」
娘「番号振ってあるから、順番間違えないよ。」

 ということで、パパ参戦。
 ふむふむ。ここを折り曲げて、ここに差し込んで…。



 ぐおぉぉぉぉぉぉぉ~
 無理だぁこれぇぇ!!

 こっちを差し込むと、あっちが外れの繰り返し。
 これ難しすぎるだろ…。

 ってよくよく見ると

 難易度MAXやん!!

 ちなみにサンバーは星2つの少し簡単レベル。





 難易度MAXとわかるや否や、闘志に火が付き娘そっちのけで熱中した結果…








 ヘッドライトのカーブの所まで折り目を入れてしまったのが失敗でしたが、なんとか形となりましたよぉ('ω')ノ
 にしても、さすが難易度MAX。たかがペーパークラフトと思って舐めてるとかかると痛い目見ます(-_-)
Posted at 2019/04/03 21:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | 日記
2019年03月10日 イイね!

STI MOTORSPORT DAY

STI MOTORSPORT DAY SUBARU車に乗り、SUBARUのレースカーを応援し始めて初となるSTIのイベントに行ってきました!すっかり車イベントのお供と化してる息子君と一緒に(^^)/



 何しろこんなに同じメーカーの車が揃うイベントに来ることが初めてなので、駐車場いっぱいに並んだSUBARU車に圧倒されました(^^;



 昨年のニュル24時間レースでは、ティム選手の腕振りポーズでコメント欄が盛り上がっていた記憶とともに、なかなか見ることのできない実車を目の前にして感動も一入。





 SuperGTでは入ることのできないピットウオールにも入れて、走っている車を間近にみられたりで、大満足です。





 国内販売のないS209も展示。マシンに触ったり、ボンネット内を覗いたりはできなかったけど、なかなか風格がありました。国内で販売しても…手が出るような価格ではないでしょう(T_T)



 本イベントの戦利品。ニュルチャレンジカレーとSTIベアのセット、STI30周年ステンレスタンブラーをお買い上げ~('ω')ノ


 このイベントでの最大の不満。
 入場待ちから直行でSTI販売ブースへ行き、買い物が終了するまで、なんと2時間30分。トイレは行きたいわ、腹が減るわで大変でした。


 それでも、予想されていた雨もギリギリまで降らずに持ち堪えてくれたし、そこまで風も強くなく寒さも大したことがなかったので、ゆっくり最後までイベントが観られて大満足でした(^^♪
Posted at 2019/03/11 00:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ

プロフィール

 家庭もあることなので、少しずつ地味に弄っていこうかと思ってます。弄り過ぎて壊さないように!  SuperGTにもハマってます。FSWに毎回観戦。音、臭い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VN5 純正LEDフォグランプをfcl 2色切替えLEDフォグランプキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:07:05
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:48:16
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:46:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 初のスバル車です(^-^)v  あまり手を付けられないなぁと思いつつも、手を出したくな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 本体価格の安さ、知名度、余りあるパワーに惹かれ購入。  TC2000やFSWの走行会に ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ガタゴト移動中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation