• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

IMPREZA Applied D information(D型インプ情報)

以前からお願いしておいた
インプレッサスポーツ/G4(GT/GK アプライドD)の
プレカタログを戴きに立川Dへ立ち寄りました。

alt

以下、IMPREZA SORT/G4のApplied D(マイナーチェンジ)の
プレカタログ情報とD聞き上げ情報を含みます。

いま、まだ知りたくない方は、ここから先を読まないように
お願いします。

間違っている情報を含んでいる可能性があります。
その点ご留意・ご了承下さい。

Dでは、現行型受付は8/25で完了、
D型の受付は8/27から実施するそうです。








<外装>
フロント周りが変更になっています。
alt
ボンネット端からバンパーにかけて、
鉛直下向きに切り立ったカタチでは無く、若干寝かせてあり、
このおかげで、全長が伸びているようです。

以下に全長スペックを記しますが、
A~C型に流用するとなれば、車検証記載事項が変わるので、
記載変更の申請が必要かも。

傾斜が付いているのでA~C型にグリルだけ流用、って訳には
行かないのかも。

VWゴルフを意識したようだと、各所で書かれていますが、確かにゴルフに
似ていますね。

フロントグリルは中央にカメラが内蔵。
バンパ下部のフォグ、シルバーライナーも新規意匠ですね。
アクセサリライナーは、この銀の牙が光るのでしょうか。。。


LEDヘッドライトのウィンカー部分の黒い横のパーツは
無くなったようにも見えます。
alt
また、よく見ると、上の方のフェンダー寄りに
SUBARUのログが入っています。


テールランプ。
alt

制動灯と、バックランプorバックフォグのクリア部分は、
少しスモークが入ったように見えます。
ウィンカー部分はクリアのままに見えます。スモーク仕様は
2.0エンジン車系のみかもしれません。

テールランプの光らないところが光るのかは、プレカタログからは
分かりませんでした。

<内装>
シートポジションメモリのスイッチはドアハンドルの近傍に付くようです。
alt

こんな感じ。
alt



<グレード>
・FB16エンジン車
  1.6i-L Eye Sight
  1.6i-S Eye Sight ←NEW
・FB20エンジン車
  2.0i-L Eye Sight
  2.0i-S Eye Sight

各グレードとも2WD, AWDあり。

インプはハイブリッドは無し。
XVのマイナーチェンジ展開は1ヶ月くらい先の見込み。
XVのPHVは国内展開無し。e-boxerのみ。

<エンジン>
FA16とFB20の2種。
出力、馬力とも不変。各エンジンのレッドゾーン域も不変。

<トランスミッション>
リニアトロニックで不変。
変速比の範囲や1~7段の変速比不変。
デフ比も不変。

<足回り>
・ホイール、タイヤサイズのシリーズは不変。
1.6i-L 205/55R16
1.6i-S 205/50R17
2.0i-L 205/50R17
2.0i-S 225/40R18

16inch
alt

17inch
alt

18inch
alt
  
・スタビライザ
 Fr+Rr(2.0系)
 Frのみ(1.6系)

・ブレーキ
 フロントベンチレーテッドディスク
 16インチ2ポッド(2.0i-Sのみ)
 15インチ2ポッド(その他)

<車格・カラー>
・全長
 スポーツ=4475mm (applied A,B,Cと比較して+15mm)
 G4=4640mm(同)
 バンパ形状変更により、拡大したのでしょうね。
・スポーツ、G4とも全高、全幅、ホイルベースは不変。
alt


グレー系は、マグネタイトグレーメタリックが新色。
ダークグレーメタリックは含まれません。


<安全装置など>
・アイサイト・ツーリングアシスト標準搭載。
 ACC作動中は、0km/hから作動すると言っていたような。。
 (たくさん聞きすぎて、混乱気味・・・)
・全車速ACC(車速設定上限135km/hまで・・・だったかな)
・AVH標準搭載

・メーカオプション
 リアビークルディテクション
 Fr+Sideビューモニタ
 
・グレード別装備
 アクティブトルクベクタリング(2.0i-Sのみstd)
 リバース連動ドアミラー(i-Sはstd、2.0i-Lはopt)
 ドアミラーメモリー+オート格納(同上)
 (オート格納は、電動シートのオプションに含まれてそうな感じです。)

<燃費>
2.0エンジン車は不変。
1.6エンジン車は、18.2(AWD車は17.0)km/Lでしたが、
今回から17.2km/L(AWDは16.2km/L)に悪化。

<その他>
TASで出典されていた、
STIスポーツの仕様は、今回聞けませんでした。


アクセサリ展開ももう少し先になるとのことなので、
情報はありませんでした。

車両本体の価格帯は、現行からそれほど上昇しないようです。

なかなかイイじゃないですか!!

いやー、D担当者にも、
「イイでしょう?買い換えますか?」って言われたけど、
まだA型乗ります。。。

Posted at 2019/08/26 16:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「早めのランチ❗️😋」
何シテル?   08/11 11:23
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18 19202122 2324
25 26272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation