• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

イベント:ゆる~いオフ会

イベント:ゆる~いオフ会
Johnさんのゆるオフ千葉に行ってきました。

@千葉ポートタワー。













写真にクルマとタワーを入れると、
どうしてもクルマの屋根からタワーが映えたような構図になってしまうのは
撮影の腕が悪いのでは無く、タワーのカタチがそうさせていると信じたい😅

alt


だって、タワーが特殊な形状なんですもの。
alt


ほらね、タワーを入れて撮ろうと思えば、ちゃんと撮れた(笑)
alt

GT8台、集合の図。
SUBARU公認・中古車展示場みたいになってしまった。。。

alt

ボンネットの高さが揃ってないようにみえますが、
実際揃っていません。皆さまコダワリの車高です。

今回のお気に入りはこちら。
alt

かっこよすぎのR1。
おとなりに止めて頂けたのでパチリ。
alt

内外装にこだわって仕上がっている逸品でした。


せっかくなのでタワーの上へ。
入場料大人420円。JAF会員だと10%引き。
alt


上からみるオフ会もオツなものです。
alt

タワーには聖地もあります。
alt
 

近くには広い庭は桜も楽しめる美術館もあります。
alt
alt
 
alt


片道100kmくらいの道のりでした。
alt

限定カードをゲット。
alt


スタンプも押してきた。
alt


お会いできた皆さま、主催のJohnさん、
本日はありがとうございました。
またお目にかかれるのを楽しみにしています。


「イベント:ゆる~いオフ会」についての記事

※この記事はゆる~いオフ会 について書いています。
Posted at 2023/04/02 23:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

お陰様で…

お陰様で…気が付くといつのまにか、
イイね👍1000オーバー。

皆さまのおかげで、
カーライフを楽しむことが出来ています。

ありがとうございます。🙇🏻‍♂️

家庭内平和を維持しつつ
弄り(維持り)に、オフ会に、ドライブにと
楽しくカーライフを続けたいとおもいます。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。



Posted at 2023/01/22 20:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

愛車をラテアートしてくれるカフェでプチオフ

愛車をラテアートしてくれるカフェでプチオフ
愛車をラテアートにしてくれるカフェで
プチオフがあり、参加させて頂きました。

インプレッサスポーツ(GT)、G4(GK)、XV(GT)が集まりました。
alt


ウェルカムボードも作って頂いておりました!
感激です。
alt


自分のクルマのラテアートを作って頂けます。
スバラシイ!!
儚いですが、飲まなくてはいけません。。。
alt


パンケーキも美味しいです。
alt


店内にはRX-7(FC3S)前期型が止まっています。
alt

クルマを眺めながら、コーヒーブレーク出来ます。
alt

とてもキレイに保管されていて、ナンバ付いてますので
もちろん走行出る状態です。

ご好意でD席に座らせて頂きました!
alt
今となっては、なかなか座れないですよ。。。
貴重な体験をありがとうございました。


カフェのウィンドウ越しに、
自分のクルマを眺めながらコーヒーを頂けます。alt

ゆったりとクルマに思いを馳せながら、
休日を過ごせるなんて、贅沢な時間です。


カフェの正面で📷!
alt


GT/GKインプを並べたので、パッカーン。
私以外は後期型です。
前期型はもう絶滅種危惧種なのか・・・
alt

駐車場の片隅では、
コーティングや洗車の相談もできるそうです。
まさに愛車のためのカフェですね。
alt
次期モデルでは無くなってしまうレアなG4と、
STIパーツてんこ盛りの格調高いSTIスポーツ。

G4はボディもエンジンルームも輝いてました。

ホンモノのSTIスポーツがまぶしすぎたのは、
ボディカラーのせいだけでは無いはず。

私のバッジ後付けのナンチャッテSTIとは
当たり前ですが全然違います。
「パチモンとは違うのだよ、パチモンとは」😅


alt
こちらはXV組。
みんな個性とこだわりがあって、
見て・聞いて・写真に撮って楽しいですね。


ここはSUBARUのディーラーか、認定中古車屋か?
と間違えそうな佇まい。
alt

 
ラテアートのコースターをお土産に頂きました。
alt


カッコイイスタンプカードを頂いたので、
また伺いたいと思います。
alt
 
ホント、
スタイリッシュだ・・・
alt


幹事さま、初めてお会いした方、出席された方、
カフェの方々、ありがとうございました!
alt

またお会いできるのを楽しみにしております!!

こう見ると、前期型の顔、
ほぼ直角に切り立ってるのが際立つ…
後期型カッケーなぁ。。。

でも、なんだかんだ言っても
前期型のライナーとフォグのカタチが好きなんですけどね。

Posted at 2022/12/04 22:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年11月25日 イイね!

みんカラ ステッカー欲しい…

Posted at 2022/11/25 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

渡良瀬ゆるオフと周辺ぶらり

渡良瀬ゆるオフと周辺ぶらり
2022/11/19に渡良瀬遊水地駐車場にて
ゆる~いオフがあり、
参加させて頂きました。

お初の方、お久しぶりの方、1週間ぶりの方、お名前だけは存じ上げていた方、
多数とお会いできました。
alt

alt
晴天に恵まれて良かった。

alt 
GKが一台もいないっていうね。。。

alt

陽の光に輝く、スバル車たち。

まだご挨拶出来ずじまいの方もおり、
またの機会にさせて頂こうと思います。

道中は、ナビ頼りに向かったわけですが・・・
alt

こんな狭隘道路に出くわし、先人達が勇敢にも進んで行ったようですが、
両側のコンクリには、削られた無数の痕が。
私は勇者ではないので、ここで道を変えました😅
(早朝からガリったら、テンション下がるので…)

オフ参加者のyasuさんは、真の勇者のようで、
このあともう一回やってくる狭隘路にも挑んで
無事クリアしたとのこと。スバラシイ!!


この日は早めに出発し、会場入りの前に周辺をぶらりとしてきました。

道の駅かぞわたらせ。
alt


alt

聖地ということですね。

高くて広い。
alt

alt

備え付けの無料双眼鏡で、
気球を見学。
alt


朝日をバックに。
alt

秋っぽい木と一緒に。
alt



この道の駅からは三県境に徒歩で行けます。
alt


alt


alt

 alt

alt

alt

alt 
alt

 alt

このあとは、渡良瀬遊水地の管理している場所へお邪魔しました。
alt
ハートランド城。
ここでダムカードをもらえます。
alt

遊水地のウォッチングタワーに立ち寄り。
 alt
とりあえず登るべし。

柱には、水害時の水位が記されています。
alt


alt
高くて広い。
 
備え付けの無料双眼鏡で、
オフ会会場を高みの見物じゃ。
alt
集まっておるのぅ。

・・・寄り道終わり。

大使さんからの頂き物。
ハッチオープン!
alt


Johnさんからの拝借モノ。
alt

そうそう、
Johnさんの愛車のカラーリングで盛り上がりました。

人と同じじゃつまらないよね~、ってことで、Johnカーを
シャイニングゴールドメタリックにしてみた。
alt

これはインパクト大!!

クラウンに負けていられない。
ペー・パー・ピンク・メタリック  featuring 林家!
alt

Johnさん、これイイよ。

あ、幼稚園送迎のライオンバスみたいにしようぜ、
って話も出てたので。
ゴールドボディに似合うやつ作ったよ。
alt

『ライオンカーでオフ会なう』に使っていいよ!


渡良瀬の戦利品。
alt
ガイドブックは充実の構成で、1冊100円。でした。超お買い得!!

話題があちこち飛んで、とりとめも無い構成になってしまった。

皆さま、またお会いしましょう!
まだお目にかかれていない方、
次の機会にお会いできることを楽しみにしております!

「イベント:インプレッサ・XV ゆる~いオフ会」についての記事

※この記事は<a href="https://minkara.carview.co.jp/calendar/65881/" target="_blank">インプレッサ・XV ゆる~いオフ会</a> について書いています。


Posted at 2022/11/22 00:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「回転物の中に伸び縮みするもの入れると重心バランス崩れるし、段差ではタイヤの中心位置が変わって、妙な事になりそうな気が…😅

フロントホイールの中にサスペンションを仕込んだ魔改造自転車のDIY動画
https://bike-news.jp/post/441877
何シテル?   10/09 18:11
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation