• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

サイドスポイラーの取付け(塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ひょんなことから2.0i-S用のサイドスポイラーを入手したので、取り付けることにします。

もともと、2.0i-Lグレードには
付いておらず、いつかは
付けたいな~とは思っていました。

ただ、このタイミングで
入手出来るとは思っていなかったので、
ドタバタと準備することに…😅
2
裏側には泥汚れが溜まっていましたので
水洗い。

表面には細かいキズが付いていたので、
ついでに耐水ペーパーの#1000で
水研ぎします。
塗装の下準備です。
3
水研ぎには、
ホームセンターで購入した
耐水シートを使いました。
TRUSCO TTPA-1000の5枚入り。

#1000を選択したのは、今回使用する塗料のメーカにアドバイスをもらったので。
4
白のままではカラーコーデ的に
私がお気に召さないので、
つや消しブラックにスプレー塗装。

あえてボディ同色にしないところが、
こだわり!

…ってことで😅
5
塗装は、最近のお気に入り
材質PPにも使える
超速乾つや消しブラックスプレー
「イブコーポレーション ストロングPP E-130」 を使いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/12141942/parts.aspx
6
サイドアンダースポイラーには、
赤ラインテープで装飾しておきました。

いつものこのテープ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/6659531/note.aspx

当然、取付け後に見えないところは
塗料をケチって塗っていません😅👍

つづく!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

休日の朝は

難易度:

純水洗車 20250816

難易度:

ルーフスポイラー(前期型)取付け

難易度: ★★

パーツのリストラ

難易度:

アンダースポイラー取り外し&…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ我らが多摩エリアにも…
もし出くわしたら、
スタコラ サッサッサッーのサーだな🐻

青梅市でクマのような動物が目撃
https://news.jp/i/1330788759516037994
何シテル?   08/20 20:10
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation