• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

SUBARU純正風デスクトップオーガナイザーを作る!構想編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SUBARUオンラインショップで
デスクトップオーガナイザーが
販売されています。
https://onlineshop.subaru.jp/subaru/tool/FHMY22004600

スマホや時計、カギなどを
置いておくことが出来る
スグレモノですね。
2
とても良いモノだと思うのですが、
ちょっと手が出ないお値段で…😅

だったら似たものを作っちゃおう
ということで。

3
ピンぼけですが、
意匠等を検討した構想図です。

SUBARU品とは差別化し、作るのは
MagSafe充電器対応にしようと思います。
4
まず、敵情視察。

公式サイトの写真から、
SUBARU品のだいたいの採寸をしました。

サイズはざっくりです。

加工が大変そうな箇所は、
面倒なので省略します。
5
一枚板からは作りにくいと判断し、
5mm厚の合板を合わせて作ることにしました。

まずは段ボールで試作するため、
上中下段のそれぞれの形状を検討します。
6
その形状に合わせて
段ボールを切り出して、
貼り合わせ、細部の寸法を調整します。

スマホを置いたり、
その他置きたいモノを設置してみて
サイズ感を把握します。

どの辺りに面取が必要かも
併せて検討します。

紙なので、微調整は容易です。

続く!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポタ電買うか?買わないか?よーく考えよーお金は大事だよー

難易度:

後席座面付近の防振及び防音施工

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

リアゲートスイッチ交換

難易度:

リフトアップ&カヤバ NEW SR MORE

難易度: ★★★

後席足元のフロアマット下に防音シートを敷設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今後絶対に役にたつ知識を身に付けた🤥」
何シテル?   06/01 20:56
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation