• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

ドアスタビライザーの取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/7520926/note.aspx
からの続きです。

ドア側のパーツを取り付けます。
2
ドア側はトルクスボルト3箇所のうち、
2箇所を外します。

このトルクスボルトは再利用します。

車両外側の
1箇所のトルクスボルト(T30)は、
外さないように・・・

外すとどうなるかは、分かりません😅

ここのボルトはボディ側にくらべ、
比較的容易に外せます。
3
プレートを取り付けます。

裏表があります。
ボルトのヘッドの部分の皿が綺麗に収まるような面がオモテです。

左右をつなぐアーチのようになっている箇所が、車両外側になるような向きで固定します。
4
こんな感じです。

締め付けトルクは、
こちらを参照し、
https://www.trdparts.jp/manual_pdf/parts/doorstabilizer/MS304-00001.pdf
5Nmで締めました。

締め付けすぎると、プレートが変形しますのでご注意を。

斜めに取り付いていないことを確認します。
5
樹脂プレートを取り付けます。

こちらも上下のパーツで
形状が違いますので、間違えないように・・・

写真はありませんが、樹脂プレートの裏面に、トルクスボルトの頭の位置が来る位置に凹みがあります。

この位置を合わせて金属プレートに置き、車両外側にスライドさせるイメージで樹脂プレートをはめ込む感じです。

樹脂プレートの裏面には、金属プレートにハマる2箇所のツメがあります。

2枚とも浮きなどがないことを
確認します。
6
https://www.trdparts.jp/manual_pdf/parts/doorstabilizer/MS304-00001.pdf
によれば、
樹脂プレートの車両外側と、
金属プレートのアーチ部分が
図のような位置関係になっていれば
OKのようです。
7
ボディ側とドア側と
双方の作業が完了したら、
ドアの開け閉めに支障がないことを確認して完了です。

リンク先には
取付け前後のドア閉め時の音比較の動画を付けました。
音の質が変わった、というのは
今ひとつ伝わりにくいかもそれませんが・・・

取り付けたパーツのズレや浮きなど、取り付け状況に不備があると、ドアが閉まらない・閉まったドアが開かないなどの状況になるかもしれません。

繰り返しになりますが、取付けは自己責任でお願い致します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

好評価なアイテムを装着

難易度: ★★

クイックリペア〜ドアバイザー

難易度:

純水洗車 20250816

難易度:

フレキシブルタワーバー取り付け

難易度:

フレキシブルタワーバー の取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月28日 20:59
初めまして。丁寧な作業のアップ、ありがとうございます。
大変参考になります。
コメントへの返答
2023年10月28日 21:22
コメントありがとうございます。
ご参考になれば幸いです!

プロフィール

「いよいよ我らが多摩エリアにも…
もし出くわしたら、
スタコラ サッサッサッーのサーだな🐻

青梅市でクマのような動物が目撃
https://news.jp/i/1330788759516037994
何シテル?   08/20 20:10
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation