メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター 20周年記念車 RS(MT_2.0) (2009年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・オープンの爽快さ 適度な風の巻き込みが実に心地よい。窓やサンルーフを開けただけでは決して得られないオープンカーの特権。 |
不満な点 |
オープンの爽快感とFRの自然な操舵感以外の多くを諦めなければならない。 特に快適性は諦めが必要。幌車であれば夏は閉めてても幌自体が温められるために暑くてつらい。 |
総評 |
オープンカー自体が好き嫌いの分かれるジャンルであるが、外装の癖も強いので惚れてなければ乗っていけないクルマであるとは感じる。 惚れさえしていればこの上ない相棒となってくれる。 良くも悪くも購入は好き嫌いで決めるべきクルマ。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当時のMAZDA全般に見られたニッコリ笑顔。(NC1除く)
好き嫌いが分かれるので受け入れられない人には最大のマイナスポイントともなる。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後輪駆動とホイールベースの短さと軽さによる軽快さはライトウェイトスポーツでなければ得られない楽しさ。
反面、ホイールベースが短いせいで直進安定性には難があり、最初はまっすぐ走らせることにも気を使う。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地を求めるクルマではない。段差を超えれば普通に衝撃はある。
しかし、自分を中心に曲がるため、体が振られないのは楽と言える。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般車に比べれば劣悪というしかない。特に室内空間は貴重でグローブボックスを車検証スペースとするのがもったいないのでトランクに積む、というレベルである。
ツーシーターオープンとしては最大級と言ってもいいかもしれない。 スーツケースのような大物はトランクの開口部をよく考慮して選びたい。 屋根を開ければ積載量が無限となる点は満足 笑 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フォード製のアメリカンなエンジンなので燃費は期待するべからず。
ツーシーターで軽いから、と期待すると落ち込むことになる。(経験談) |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
8年落ち10万キロオーバーで100万で購入。
やはり普通のクルマよりは高額となるが、売る時も価値が残るので買えさえすればさほど気にすることはないかも。 |
故障経験 |
購入当初からエアコンの調子が悪く、Oリング交換。 足回りが固い分、普通のクルマより負荷がいく、とのこと。 窓のモーターも弱ってきており、やはりMAZDAの電装系は頼りないところがある。 |
---|
イイね!0件
GRカローラ用オイルとLSPI対応オイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/12 09:35:51 |
![]() |
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 08:16:52 |
![]() |
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 08:16:52 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 元はロードスターからモデル末期で不具合が出きってるであろう先代86(ZN6)に乗り換えよ ... |
![]() |
マツダ ロードスター ほぼフルノーマルの20周年記念車MTです 前の愛車を潰してしまった翌日に近所のディーラー ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツ 初の愛車でした 9年落ち27,000kmで購入 3年半頑張ってくれましたが、サーキットで ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!