• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1の"ダー17" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

DIXCEL ES-typeスポーツブレーキパット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
随分前にデカキャリパーへ交換し、取り外して保管していたワゴン用純正フロントブレーキ一式。
あまりモンSPLの一環として軽トラへ移植出来ないかと倉庫から持ち帰って、まずお掃除・・・はどうでもいいんですが、昔あげていた記事 https://minkara.carview.co.jp/userid/2803085/car/2406334/8562501/parts.aspx でお知らせしていた「DIXCEL ES-typeスポーツブレーキパット 」 

せっかくなんでダメダメ篇として、こっちで上げときます。
2
過去記事によると納車後200kmでこのパットへ交換。2017年?月〜2018年5月まで使用してたみたい。
多分5〜6千キロ未満
3
過去記事にも書いてある通り、踏んだ時のフィーリングも悪く、いかにもローター削ってますよ〜という感触が足裏に伝わってきます。ゴリゴリ感満載。
ノーマルよりも利きは良いのかもしれないが、ローターはこのザマです。
レコード盤。表面凸凹ギザギザ


是非拡大でご覧下さい  土星のリングに見えるwwww
4
こちらESパッド
筋がすんごい。
こちらも表面凸凹

攻撃性ありすぎ。
鉄製かよって感じ。
粒子が粗いんですよね 安いから 笑

ちょいピンぼけ。。。
5
ローターはもう面研するか交換した方が安いよね。両者減りもすんご〜い。

一番下のパッドは純正(200キロほど走行 ほとんど新品の厚さとの比較)

このパッド、元々両サイドの角を結構削りすぎで、その必要性を感じないし、ローターへの接地面積が減ってる。
材料コストを押さえるせいなの?

ノーマルローターの材質も当然あるけども、手軽に交換出来るパッドだけに、お品選びにはお気をつけて。

パッドだけにパットしませんなぁ・・・的な

というお節介ごとでした。

ノーマルローターとの相性はあると思いますがチョット・・・
6
これね。安いんだけど、銭失い。


これも増税メガネ(笑)のせいだろうと思ふ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキリフレッシュしました🤩👍

難易度:

シュー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

64お下がりキャリパー&ローター交換しました

難易度: ★★

ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除

難易度:

64お下がりのキャリパー塗装しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「主治医亡くなる・・ http://cvw.jp/b/2803085/47764820/
何シテル?   06/05 23:42
通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation