• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月13日

スタッドレス履いてても、下りでブレーキかけると🥶

スタッドレス履いてても、下りでブレーキかけると🥶 やっちゃいましたね‼️

私の車じゃ無いんですが(^_^;)
協力会社の方が、
高野山からの帰り道。
雪の無い直線道路から
カーブに入った瞬間!
圧雪、凍結路面に😬
年末に履いたばかりの
スタッドレスとは言え
ちょっとブレーキかけたら
4輪ロックでノーコントロールに
なったそうな (>_<)

そのまま、反対車線の山肌に❗️
ルーフキャリアが落石防止ネットに
刺さって自力脱出不能で
引っ張り出して貰ったら
キャリアもドアミラーも
見事にぶっ飛んだらしい。

右側面が全滅&リアゲートと
ルーフ損壊。
去年の3月下ろしの車が…
車両保険入ってるから修理するって
言うけど😓

もう、一撃かまして全損にしたら?
って言うと
「新車は納期待てないから」って。
でも、修理も時間かかるでしょ。

2駆のAT車で2速で下ってたらしいけど、「急いでたから少しスピード出てたかも、事故の後は1速でブレーキ踏まないようにアクセル踏んで下ったよ」って。
雪道走行、下りの鉄則‼️

『滑ったらアクセル踏める位のスピードで走る』

そうです、滑ったらブレーキじゃなくてアクセルなんです‼️
下り坂は、2駆も4駆もブレーキかけたら、挙動は同じ。

今回は、対向車もなく、本人も怪我無かったから良かったけど
1歩間違えば、大惨事❗️

日向と日陰で極端に路面状況も違うので慣れない道はご注意を。
あ、それと、除雪車が走った後の残雪路面は、スパイクブーツでないと、人も歩けない位、磨きがかかってるので
要注意で〰️す🥴
ブログ一覧
Posted at 2022/01/13 23:10:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年1月14日 6:39
コメント失礼します。
凄く勉強になります。今朝、当地では何年振りかの雪がうっすら積もりました。スタットレスすら履いてないクルマばかりだと思います。気をつけて1日過ごそうと思いました。
コメントへの返答
2022年1月14日 18:54
今回も、予報程の雪にはなりませんでしたが、やはり標高が高いので除雪+塩カルでも日陰は、なかなか融けません。昨日までは真冬日が続いてたので、塩カルでも融けずにパウダーになってるだけでした。雪も風物詩ですが、良いのか悪いのか🥴
2022年1月14日 11:12
急な凍結路面怖いですよね
お体無事なようで幸いです
今日もご安全に。
コメントへの返答
2022年1月14日 18:57
そうですね😃
ホントに日陰は融けないので
山道アルアルです😊
寒い中、大事な仕事をお願いしてる人なので、ホントに怪我が無くて良かったです。
今日も、元気にやってくれてました🎵
2022年1月14日 18:21
去年龍神スカイラインの雪道で
車から降りた瞬間スコーンって滑りました😁
*スケートリンクみたいにカチコチになってますよね(汗)

いろんな雪道を走ってますが
高野山&龍神スカイラインの雪道は
日本でもトップクラスで滑りやすい気がします
*その後スノーシューズを買いました😁
コメントへの返答
2022年1月14日 19:10
ホントに、除雪の後はテカってます😇
私達でさえ、作業状況写真を撮りに降りるとき、滑って転んだ事は数知れず🤣
スカイラインは、登り下りが激しいのと、カーブの多さも有って、雪道初心者向きじゃないですよね。
とにかく、気温が低いので塩カルが効かないのと、昼間溶けたら、夕方からは凍り始めるので、たちが悪いです。
一昨日の雪も、雨から雪に変わったので
濡れた上に積雪。一晩寝かせると、底はカチカチの氷でしょ。除雪機械でも歯がたちません。凸凹を均して走りやすくしてるだけですね。
昨日、今日なんかは、まさに全線スケートリンクですわ🤣

プロフィール

「3択なら、17ブラザーズでしょ。 http://cvw.jp/b/2804191/47650668/
何シテル?   04/12 23:28
ちょびGです。よろしくお願いします。 大昔(笑)トヨタ系Dで整備士してました。 今の車はブラックボックス多すぎて 太刀打ち出来ませんが 暇なときに、チョ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープでポンピングロスを軽減できる?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:05:45
カンパニョーロホイール⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 03:09:02
記録簿3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 22:29:22

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ほぼ、仕事車なので 普段使いを快適に と 機能、実用、利便性、快適性優先で 手を入れてま ...
スズキ TS250(ハスラー) スズキ TS250(ハスラー)
TS250(TS-2504) 縁有って、本日2025年4月5日よりオーナーになりました。 ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
こちらにも仲間入りさせて下さい。 トライさんのコンプリートを嫁さんが気に入って2020年 ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
トコトコ乗りには最適だったかな? 結局12v化もパーツ揃えただけで6vのまま終わってしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation