• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー会長#の"後藤くん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年4月12日

ホイールナットのサビ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
別にコルトに限らず、何ならサビ落としなのでホイールナットに限った話でもないのだが、ここのブログの画像挿入がめんどくさいなと思ったのでこっちでやってしまう次第。ゆるして。

アストロプロダクツ製のナットは安くて良いのだが結構簡単にサビる。1シーズン使ってこんな感じ。まずは泥落としで流水洗浄から。
2
サビ落とし剤なんて暫く使った覚えもなく家に無かったので、重曹で代用できないかと調べたら出来た。
雑に原理を説明すると、粉末が研磨剤の役目を果たすので表面のサビ程度なら磨いて落とせるという。以前重曹を無駄に買い貯めてクッソ余ったので有効利用だ。ちなみに100均で十分すぎる量が手に入る。
3
水で溶いてペースト状にするのが良いらしいが、ぶっちゃけそんなペースト状になんかならないので適当。キッチリ比率で言うと1:3か1:4なんだけど、正直1:2くらいのを浸した雑巾で磨けば良い気がする。あまり濃いと後々白化して少し面倒なのと、ナット内部に入り込んでこれまた少し面倒だからだ。ただ、内側が若干キレイになるかもしれないという副作用はある、かもしれない。
4
案の定、内側も重曹ペーストが入り込んだので流水洗浄。
5
たぶんほったらかすとまた錆びてくる気がするので、乾いたマイクロ雑巾なんかで磨く。白化した分もこの工程で。傷に入り込んだ強めの錆は落ちないが、そんなこと気にするんだったらハナっから重曹なんぞ使わないのではないだろうか。ハナっからもっといいナット使うのではないだろうか。

とりあえずこれでピッカピカですよ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

洗車(おうち洗車)

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にゃー会長です。よろしくお願いします。 愛車遍歴 スズキ エスクードノマド ↓ 三菱 ランサーエボリューションⅢ ↓ 日産 ノート(NE11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 eKクロス EV] 後席シートベルト アラームキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 21:36:00
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:14:15
スピードメーター針のゼロ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:11:49

愛車一覧

三菱 eKクロス 国井さん (三菱 eKクロス)
もうすぐ一年経つし、いい加減書くか。このクルマとの馴れ初めを。 ー免許を取って、見よ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 後藤くん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
冬場はゴメンだが、機会があればまた乗りたい、そう思えるクルマやったぞお前。ホンマ…ホンマ ...
三菱 ランサーエボリューションIII ニャンサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
全盛期夏仕様の装着パーツ一覧 純正エアロ APEXi 機械式ブースト計 GREDDY ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
コルトVRに乗る前のマイカー。コイツに関しては「愛車」という表現を使いたくない。申し訳な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation