• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

RX 暖房について その後

 1ヶ月ぐらい前に、RXでA/CをOFFとして暖房を入れる方法が分からないということと、エンジンをONにしてから暖まるまでの間に冷風が出てくることを書いた

 その後、自分が2点誤解をしていることに気がついた。
 まず僕は、「A/CをOFFとして暖房を入れる」ことと「エコモード」を同じものと誤解していた。

 上の写真におけるECO-ONというのはエコモードの事。これがONになっているとエンジン回転数やコンプレッサーの作動を制御し、暖房 / 冷房の能力を抑制したり、オート設定時にファンの風量を抑制するらしい。よってこの表示と「A/CをOFFとして暖房を入れる」ことは無関係。

 もう一点、A/CをOFFにするためにセンターコンソールのエアコン「AUTO」ボタンをOFFにするのかと思っていたけれど、これはONのままが正解。これがOFFになっていると、温風の準備が出来る前に冷風が出てしまう。

 結論として、A/CをOFFとして暖房するためには、センターコンソールの「AUTO」ボタンはONのまま、サイド画面エアコン表示でA/CボタンをOFFにすれば良いよう。

 こうすればサイド画面では風力表示にもAUTOと言う文字が現れる。

 分かってしまうと何故分からなかったのかと言うような簡単なことだけど、この使い方についてマニュアルに記載がなかったことと、「エコモード」表示を誤解していたことで、なかなか答えにたどり着けなかった・・・。
Posted at 2018/01/14 22:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation