• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCVの"きいろどらいぶ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年4月27日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは、グローブボックスの取り外し。
左右どちらからでもいいのですが、奥にある突起を写真のように手を入れて内側に引っ張り外します。左右で同じ作業をすると外れます。
強引に引っ張っても外れますが、樹脂割れのリスクもあるので、左右きちんと突起を外しながらやると良いかと思います。
2
グローブボックスが外れるとブロアユニットが見えるので、フィルターを抑えている爪を二ヵ所外して蓋を取ります。
3
蓋が取れたらフィルターを交換して、もとの手順で戻して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

エアコンフィルターを交換しよう 走行距離51,000km時

難易度:

エアコンフィルター交換(日東工業)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) https://minkara.carview.co.jp/userid/280998/car/2911321/6456211/note.aspx
何シテル?   07/12 21:43
その昔、AE111→DC2R→ZC31Sに乗っていました。サーキット等も行っていましたが、結婚を期に、ファミリーカーに。 念願かなって2018年9月に10年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 19:51:38
モンスターダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 16:09:49
ルーフ断熱処理 東レ ペフ使用 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 23:21:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オレンジくん (スズキ スイフトスポーツ)
釣りに行っている間に、車乗れないのは困る!とのことで、あんまり動いていなかった黄色くんを ...
スズキ スイフトスポーツ きいろどらいぶ (スズキ スイフトスポーツ)
趣味の車。快速で楽しく楽に運転しレジャーを楽しむがコンセプト。サーキットにも復帰したいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
AE111から乗り換えたけど、故障が多くまともに走らず。 エンジンサイコー。ボディ剛性最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation