• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@監督のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

インテークマニフォールド

インテークマニフォールド2つの合わせ面はこんな感じですね。
Posted at 2007/11/26 10:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2007年11月26日 イイね!

インテークマニフォールド

インテークマニフォールドツインスパーク16Vのインマニ。
コレクタータンクとインテーク連結部の段差が凄いですよね。
P4の可変吸気付き樹脂製のタンクですと、金型から抜いているので、もう少しマシなんですけど。。。

インマニ側の接合面に軽くフライスを掛け、ケガいて形状を合わせるように修正。
流入通路内を研磨すると言っても仕上げより形状の方が大切ですね。
流速の高くなるR部分の内面上側はていねいにします。
気合を入れてワイヤーカッターでタンクを切って内部を研磨するって言う手もあるんですけれど、アルゴン溶接の異常に上手い職人さんが引退されてしまったもので。
V6のコレクタータンクだと切らなくても結構奥まで手が入るんですけれど。

外側を磨いているのはご愛嬌です。

これで荒削りは終了。
あとは120番くらいのロータリーフラップで仕上げれば終了です。
Posted at 2007/11/26 09:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2007年11月23日 イイね!

エキゾーストポート

エキゾーストポートこちら、排気側。
インテークと違って拡大加工せずにはいられない。
Posted at 2007/11/23 09:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2007年11月23日 イイね!

インテークポート

インテークポートヘッドに仮スタッドを立てて、ガスケットを装着時と同じ用に重力に逆らわずに引っ掛けてみた所です。
形状を整えるのにはガスケットが一応の指針になります。
大きさ的にはそんなに違わず、むしろ内部のダ肉やバルブガイド回りの形状に手をつけるコトになりそうです。
Posted at 2007/11/23 09:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2007年11月22日 イイね!

インテーク マニフォールド 2態

インテーク マニフォールド 2態145/147/155/156に搭載のalfaromeo TS16valva エンジンは、製造年月日、搭載機種によって、おおよそ2タイプに分類出来るのはご承知の通り。
その中、「前期型」と呼ばれるのが可変吸気無し/インテークに繋がるサージ(コレクター)タンクがアルミ製/水温センサーが一本のみヘッドに刺さっている/タイプなんですが、小分けとしてEGR付き/無しやら悪名高き「黒テン」ことタイミングベルトテンショナーの色が黒い=樹脂部分の歯が割れてバルブが…やら、その仕様は様々です。
こんど分類相関図でも作ってみようかな。
そんなん、誰も興味ないか(笑)

この2つのインマニ。
可変吸気有り/無しのものです。
フューエルデリバリーが異なるので、取り付けダボの位置が違ったり合わせ面に肉抜き(何の為?)が有ったり、結構細かく仕様が違います。

中古のエンジンの場合、年式が古いほうが製品としてのクオリティが高い事が多いですね。
何故かって、まだ金型が新しいからです。
生産個体の数を重ねていけば、だんだんとベースの金型が緩んできますよね。
それが出やすいのが鋳込みの際のガス抜きやT/Sの場合はバルブ回りです。
症状としては燃焼室の位置がずれている/スプリングシート回りにバリが多い/オイル及び水穴が貫通していない。もしくは半分くらいずれている。
オイルパンを開けてみるとキラキラしたアルミ片が無数に…(キャーッ!)
一回開けてみれば安心なんですけれどね。

閑話休題
今回は2機組む予定ですので、インテークも2個あります。
さて、これを…次回に続く、かな?
Posted at 2007/11/22 15:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 145 | クルマ

プロフィール

「@ありゃマア。
ウチも娘に代筆させようかな…あ、オラの方が暇だった(笑)

何シテル?   04/21 13:36
採れたのはレース村のエンジン畑。 当時のメインはDFV。 でも今は只のおじさんです。 死ぬまでにシングルプレーンのV8にorz 車趣味は不治の病い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45678910
11121314151617
18 19 2021 22 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

万引き家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 20:50:54
オーバーレーシング DFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 18:29:03
初オフ会。オフ会? ルマンさんと監督さんと3人談義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 04:27:35

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新車から一緒に過ごして21年目に突入。 まだ廃車になる事件は起きずに(起こさずに)過ごせ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
仕事用に導入ですね。 搭乗時間が長いのでカーオーディオ趣味はこちらがメインになりつつあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation