• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@監督のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

E90ウオーターポンプ交換かぁ

さて、業務用VA20なんですが件の『アラーム点灯』の原因検証のため、連休中にDラーに預けていました。
結果は『アクセサリー電源が落ちる=着座センサーの電源/ブレーキランプスイッチへの電力供給が断たれる=異常があると判断してブレーキランプが点きっぱに/エアバッグ&トランスミッション警告も点きっぱにと言うものでした。
問題は故障箇所が特定出来ない(汗
アクセサリー電源(BMWでは伝統的にRと呼ぶらしい)が落ちると、営業機器の電源も入らなくなるので困るんですよ。
アクセサリー電源を管理しているのはCAS(カーアクセスシステム)というユニット。
先ずはコレに電源を供給しているリレーを交換。
これで収まってくれ〜と祈りながらです。
場所はヒューズボックスですから簡単なんですが(普通の車は…)



この30Gリレーを交換してリセットをかけて様子見で…500m走ったらアラーム点灯。
こりゃあかんと言う訳で、本格的に検証入院に。
『回路から言ってCASを交換してみましょう』
見積もりは51429円(痛たた。。。
ただCASは使用する車のキー指数を焼いたものしか使えません。
イモビを兼ねた中古流用は不可能な仕組み。
これが独逸から来る迄はドースルコトも出来ません。
再びリセットして祈っていたら…蘇る悪夢

寝小便
寝小便 posted by (C)@監督

おいおい、またお前さんかい(滝汗
今度はウオーターポンプです。
そう言えば最近かすかに石臼を挽くヨーな音が…。
社外部品も出回っていて値段も純正の3/2位なんですが、過去の思い出から純正を入手。
ポンプ本体/ガスケット2枚/接続ピース/クーラントで税込み29820円(あ痛たたた。。



場所は向かって左下のプーリーの後ろの後ろ(笑
パワステポンプの後ろで駆動はポンプと同軸という凄い構造(爆笑



サーモハウジングと切り離すのにE型トルクスが必要で手持ちが無いから青くなる。
買いに行く足がありません〜(汗
また取り付けを考えると上からの作業じゃ手が最低3本が必要。
そこで聡くヘルプを。
某所で作業していたkapiたん、romeo君、ありがとうさんです(ペコリ
工具屋に連れて行ってもらい作業続行。
なんとか日付が替わる前に終了っす。
あ〜腰が(大汗



20万走って無交換ならこんなモノかも…。
ベアリングもシールも完全に逝ってます。。。
気がついたら今年に入ってリザーブタンクとヒーターホース以外は全部交換してるぞ…。
残る2つも時間の問題みたいだしなぁ…。
4年で全交換かぁ〜? 舐めるなBMW
Posted at 2011/10/04 11:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW320 VA20 | クルマ
2011年10月03日 イイね!

TSにオイルクーラーを付けるには•其の後の弐



はい、こんな感じ装着となりました。
あとは樹脂のプレートでシュラウドの作成ですか。
グリルの横ルーバーで這って見ないと存在に気づかないのも○です。
下側はグリル下部と5mm~8mmのクリアランスがありますけれど、ぶつけるのはご法度ですね(汗
しっかし、付けたら急に涼しくなった…。。。



こちらはオイルブロックを斜め下から見た絵。
フィッティング/ホースサイズは♯10
本当はベントタイプの方が、こう言う所には適材なんですけれど。
スッキリ、サッパリ自己満足(笑
ラインはもう少し長さを詰められるので、今度の休みにでも。
オイルも約1.5L増えてオケですか。
そして次の予定は、加工中の…


 145にかまけていたら…BMが拗ねた(ヲイヲイ…) つづく
Posted at 2011/10/03 08:53:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 145 | クルマ

プロフィール

「@ありゃマア。
ウチも娘に代筆させようかな…あ、オラの方が暇だった(笑)

何シテル?   04/21 13:36
採れたのはレース村のエンジン畑。 当時のメインはDFV。 でも今は只のおじさんです。 死ぬまでにシングルプレーンのV8にorz 車趣味は不治の病い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

万引き家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 20:50:54
オーバーレーシング DFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 18:29:03
初オフ会。オフ会? ルマンさんと監督さんと3人談義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 04:27:35

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新車から一緒に過ごして21年目に突入。 まだ廃車になる事件は起きずに(起こさずに)過ごせ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
仕事用に導入ですね。 搭乗時間が長いのでカーオーディオ趣味はこちらがメインになりつつあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation