• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@監督のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

CINTURATO P7

CINTURATO P72週間前に履き替えたP7。
通販で1本13000円
RFTとしては格安ですね〜通販恐るべし。
ルーマニア製ですけれど(笑
面白いのは他ではP7のRFTの入手が難しいコト。
モノが無いんですよね〜何故なんだろう?
チョット苦労したのは持ち込みでRFTを交換してくれるタイヤ屋が少ないコト。
『1本6K円ですw』なんてトボケたコトを仰る所はあるんですけれどね〜。
それも何とか解決。4本でコミコミ13000円也。

インプレってっ言う程のコトじゃないんですけれどね。
取り敢えず3Kは走ったんで感想を。
『走行音の静かさ』が売りだったこのタイヤ。
もう6年?程前の設計ですから、最近の日本製タイヤと比べるのは酷かも。
それでもER300と比べたらパターンが細かいからなのか?不快な音がしませんね。
音のスペクトラム分布がチューニングされているのか『転がっている音』が不快じゃありませんです。

ドライグリップは205/55/16としては合格点。
切り始めのレスボンスもBSやADVANの過激路線並み…とは行きませんけれどGの立ち上がりも唐突な所が無くて扱いやすいです。ただ限界時のスキール音が低い(小さい)のでウッカリするとヤバい事になるかも。
お尻センサーをMAXにしておきましょう。
ウエットも首都高下り辰巳の左を1○○Kmでオケでしたからね〜。

組み込んだ外見はサイドが丸みを帯びていて好みです。
最近のデカくて薄いタイヤ/ホイールは、どうも…
爺ィの好みは昔風なもんでね。
横が厚いのが好きなんですよ。

55扁平と言うのは乗り心地とグリップの妥協点。
普段使いには良いタイヤだと思います。

一応は『エコタイヤ』らしいし(爆
Posted at 2012/10/04 14:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW320 VA20 | クルマ

プロフィール

「@ありゃマア。
ウチも娘に代筆させようかな…あ、オラの方が暇だった(笑)

何シテル?   04/21 13:36
採れたのはレース村のエンジン畑。 当時のメインはDFV。 でも今は只のおじさんです。 死ぬまでにシングルプレーンのV8にorz 車趣味は不治の病い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

万引き家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 20:50:54
オーバーレーシング DFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 18:29:03
初オフ会。オフ会? ルマンさんと監督さんと3人談義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 04:27:35

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新車から一緒に過ごして21年目に突入。 まだ廃車になる事件は起きずに(起こさずに)過ごせ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
仕事用に導入ですね。 搭乗時間が長いのでカーオーディオ趣味はこちらがメインになりつつあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation