• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JZ-GTEの愛車 [その他 その他]
ハイラックスサーフ 185 後期 トランスファーアクチュエーター交換(4WD⇔2WD切替出来ない)
1
4WD⇔2WDに切替が出来ない不具合が出ている様なので赤丸の切替アクチュエーターを交換していきます。<br />
<br />
<br />
<br />
アンダーカバーを取り外します。<br />
フレーム類2ヶ所外します。<br />
まずはプロペラシャフトを前後外します。<br />
カプラーやホース類を外します。<br />
ドレンボルトを緩めトランスファオイルを抜き取ります。<br />
全て抜けたらドレンボルトを戻します。<br />
ミッションジャッキでトランスファを支えておきます。<br />
<br />
室内のシフト廻りを分解して行きます。<br />
シフト周りのフロアパネルを取り外します。<br />
トランスファシフトをミッションから取り外します。<br />
バキュームホースも取り外します。<br />
<br />
トランスファー周りの12ミリのボルトを全て取り外します。<br />
<br />
取り敢えずトランスファーを車体からおろします。<br />
必ずミッション用ジャッキが必要になります。<br />
ここでまさかミッションジャッキをまた使うとは思わなかったです!<br />
<br />
フロアジャッキ等だとトランスファーも重たいですので安定感が全くなく、落下して大ケガをしたりと大変危険です。
4WD⇔2WDに切替が出来ない不具合が出ている様なので赤丸の切替アクチュエーターを交換していきます。



アンダーカバーを取り外します。
フレーム類2ヶ所外します。
まずはプロペラシャフトを前後外します。
カプラーやホース類を外します。
ドレンボルトを緩めトランスファオイルを抜き取ります。
全て抜けたらドレンボルトを戻します。
ミッションジャッキでトランスファを支えておきます。

室内のシフト廻りを分解して行きます。
シフト周りのフロアパネルを取り外します。
トランスファシフトをミッションから取り外します。
バキュームホースも取り外します。

トランスファー周りの12ミリのボルトを全て取り外します。

取り敢えずトランスファーを車体からおろします。
必ずミッション用ジャッキが必要になります。
ここでまさかミッションジャッキをまた使うとは思わなかったです!

フロアジャッキ等だとトランスファーも重たいですので安定感が全くなく、落下して大ケガをしたりと大変危険です。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月11日

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2811427/47577862/
何シテル?   03/08 21:47
JZ-GTEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツやはりポンコツ(エンジンシステム異常とスマートアシスト故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:21:46
トヨタ JZA80純正マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 17:21:33
ダイハツ(純正) メッキインナーハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 14:47:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー ツアラーV (トヨタ チェイサー)
JZX100改 CHASER TOURER V AT→MT載せ替え エンジンオーバ ...
トヨタ マークII グランデGターボ (トヨタ マークII)
JZX100 MARKII GRANDE G TURBO トヨタ純正内装オールグランデG ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
母の車 L150SムーヴVSからの入れ替えです。 KF-VEのNAエンジンはスマートア ...
トヨタ クレスタ クレスタ (トヨタ クレスタ)
ベース GX90クレスタ スーパールーセントエクシード ドナー JZX90クレスタスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation