• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月09日

恐美恐美母白須


温泉國は海に向かってくだる稜線に拓かれた町。

町の至る所から、美しく息づく鶴見岳を見上げることができます。





私はこの山がとても好きです。





これだけ鮮やかに切り出されたような山ですから、古くから信仰の対象であったことは確定的に明らか。

私もまた、温泉國にいると鶴見が見守ってくれているような心地がしてくすぐったくもあり、安心もしてしまうのです。







火山である鶴見岳の山頂には「火男火女神社」の上宮があり、祭神はみんな大好きな火之迦具土神。

日本書紀では火産霊と呼ばれたりしますが、ワダツミのなかの中学二年生にギュインギュイン共鳴するのはやっぱりカグツチよね。

しかも神社が火男火女(ほのおほのめ)神社よ?

飛鳥時代にこんな名前つけた奴輩もだいぶんこじらせていたのでしょう。右手になんか飼ってたとかなんだぜ、絶対。







この山のお陰で、別府はあまり酷い雨が降らないのかもしれません。








嬉しみ忝なみ、恐み恐みも称辞竟へ奉らくと白す。



そんなわけで生存報告。


今回の雨で各地で被災なさった方々には心よりお見舞いを申し上げます。

今しばらく、長雨のようです。

どなたさまもお大事に。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/09 22:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

社会復帰です!
sino07さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2020年7月10日 0:08
こんだけ飴降りゃぢごく温泉もぬるくなると言ってますか?

だいたい半分くらいしか伝わらない人ではあるよね😕

コメントへの返答
2020年7月10日 7:25
朝焼け雨降る大根まかう


ご自愛をば
2020年7月10日 7:42
早々に大分の名が挙がっていたので気に掛かっていましたが、九重町あたりの雨は有明方面に向かうのですね。筑後川の流域面積が広い。
地形を見ていると、いろんなことが示唆されているようです。(タモリ脳)
コメントへの返答
2020年7月10日 8:12
九州はざっくり南東が山がちで北西が平べったいというシンプルな島ですよね。

筑後川は九州の「ナイルの賜物」的ポジションですので、荒ぶりつつ肥沃な平野をもたらした龍神様。キートン先生の言うドナウ川流域ポジション。

各所に蛇神や龍、機織り女系の話があります。

しかしこれも奇妙で山がちな地域では機織り淵的お話がみられるのに平野部ではこの手の話は少なくしかも興味深いのh....(折口脳
2020年7月10日 8:08
しかし、よく降りますね〜
久しぶりに別府の冷麺が食べたいです🤠
コメントへの返答
2020年7月10日 9:57
ホント、よく降りますねぇ...

なにしろ極端に雨に弱いので出かけられずにソワソワするのですが、なんだかんだ雨降り好きにはご褒美タイムでもあります。


「この世をば わが世とぞ思ふ 萬月の」様は大事ありませんか?

プレアデス星団産マシーナリィのほうの健康も火男火女さまに祈念しておきます。





あと思うんですけど別府冷麺はアレ言うほど美味しくn...(プツン



『“アメオトコ” さんとインターネッツとの接続が切れました』



『“アメオトコ” さんがチャットルームを退出しました』

『“みんカラ公安部” さんがチャットルームを退出しました』

『“温泉國観光協会” さんがチャットルームを退出しました』

『“警視庁組対5課” さんがチャットルームを退出しました....』




『“アンジャッシュのグルメなほう”さんがチャットルームに入室しました』



『“味の宝石箱” さんがチャットルームを退出しました』

『“まいうー” さんがチャットルームを退出しました』

『”青空レストラン“さんがチャットルームを退出しました』



『”センテンススプリング“さんがチャットルームに入室しました』

2020年7月10日 17:37
無事で何よりです。
コメントへの返答
2020年7月11日 12:13
まさに長雨ですね

またをかし

sakoさんもお気をつけて
2020年7月10日 20:16
この前、天気の子、なんて今時のアニメ映画を見てしまったんですが、

もしかしてあなた様は!?

この長雨を終わらせるのはあなた様しかいません!


さぁ、その力を解き放ち、天に帰ってください
コメントへの返答
2020年7月11日 12:36
君の名は、の監督さんでしたね。

どちらも観ていませんが「俺がお前でお前が俺で」とか「時を駆けたり」とかそういうことなら尾道が四十年前に通り過ぎたステージ。

極論すれば、この世のアニメは「装甲騎兵」と「うる星」が有ればそれで満ち足りておるのです。えらい人には(ry

そもそもオタクと云われる面々がマイノリティとして抑圧されつつ、鬱屈した精神を不健康な健全性で燃えや萌えに昇華していた文化は、OTAKU・カルチャーが市民権を得るとともに攪拌され、純度を落とした、ほとんど味のしないカルピス的サブカルチャーへと堕してしまいつつあります。

かつて謎に満ち「あやし」「怪」と畏怖され、荒ぶる神であったものがやがて名を得、認知されるととものにその神性を失い下等な妖怪や怪奇現象へと貶められて、遂には退治されるという物語へ変化し忘れられてゆくのに似ています。

OTAKUはもっとジメジメしたキモいものであってナンボだったのです。

だいたいパヤオ持ち上げた連中のせい。
2020年7月11日 12:30
大雨のなか走る車のニュース映像に映って欲しかったです。
コメントへの返答
2020年7月12日 9:49
ご期待に添えず、己の軟弱ぶりを恥じております。

てか長雨が問答無用で長雨です。

しのごの言わずに長雨です。

芙蓉の頃にして不休の長雨です。

バイクすら乗れずにソワソワします。

あと十日くらい降り続きそうです。

まったく....


プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation