• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

Ye are the salt of the earth: but if the salt have lost his
savour, wherewith shall it be salted?

マタイによる福音書(欽定訳)5:13


どうも、私です。

久しぶりの私です。




皆さまきっと、

「最近見かけないけど、レーゲン辺境伯はどうしているだろう?」

「寺島しのぶがセクシー派って、どの層の需要なんだろう?」

「岡本真夜って、いまなにしてんだろう?」

などなどと気にしておられたことと思います。

ワダツミに言えるのは、皆さん一人一人の中にその答えはあるってこと.....

君たちの数だけ正解があるんだ....

忘れないで....

WANDSのことをどうか忘れないで....

(WANDS旧メンバー)
上杉昇(Vo)
和久次郎(Vo)
杉本一生(G)
大島こうすけ(Key)

(WANDS現メンバー)
上原大史(Vo)
柴崎浩(G)
木村真也(Key)




......うん、わかる。言いたいことはわかる。

けど、言わないで.....

ただ、世界中の誰よりアツい夢でも見てて....






....えーと、なにしに来たんだっけ、ワダツミ?

ああ!そうそう!

塩!!

カン・パーとかなんとかいうのが来たりしてお寒うございます。

お陰で山道は塩まみれです。



うちの七輪は街中を走ってもただただ飛び石やらトラックやらのアタックが恐ろしいだけで、面白くもなんともありません。

しかし山道に塩をばら撒かれては走るもならず、なんとも歯痒い季節。

まったく。じゃぶじゃぶ撒き散らしよってからに。

お陰で関取が嫌いになりそうです。



とはいえ本日は好天。

昨夜までの雨で、押尾も綺麗さっぱり水に流されているでしょう。

あのこととか、あのこととかね.....

そんなわけで、セカンド・チャンスを与えられる優しい社会に思いを馳せながら、あちこち出かけてきました。
















本当にステアリングを握るだけでにこにこしてしまう車です。




皆さま、開けましたおめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

どなた様にとりましても、良い年となりますように。


...あとiPhoneの予測変換って意味わかんないよね。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/25 20:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

注意喚起として
コーコダディさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

本土を走る!①
shinD5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2021年1月25日 21:36
Komm, süsser Tod

コメントへの返答
2021年1月25日 22:16
えすとてんてん

いつも思うけど、

「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」

ってもうなんか重力とか磁場を操る系の広範囲魔法の名前としか思えないよね。


折りしもイスラエル人の書いた第二次大戦のドキュメンタリーを読んでいます。

ナチスまじ引くわ....

クールじゃないわ....

でもプップヒェンはクール。

レンタル・ボデーガードCOOL
2021年1月25日 22:10
よかった。雪山でセロリンとソナーンしたかと思ってましたがな(マジ度<お察しください>)

てなかんじでコトヨロ。(ちーん)
コメントへの返答
2021年1月25日 22:33
おめでとうございます。

「ソナーン」

からソニンに行こうか、はたまたユンソナに流れようかと話の展開を考えましたが、よく考えたら二人ともパーソナルな情報の持ち合わせがありませんでした(アヒル口

このところ、ヴァイキングの武器はハチェットであるべきか、両手持ちの長斧であるべきかを考えると食事も林檎くらいしか喉を通りません。

そういえば林檎とか信号が「あお」ではないということも、ワダツミはまだ納得しておりません。

「あを」と言うなら、ちゃんとその後に「奈良」も入れるべきです。

それで思い出しましたが、「枕詞と枕営業は似ている。グラナダ・アルハンブラ宮殿とグラビアアイドルくらい似ている」というネタを以前考えたのですが、使わずじまいでした。

いま見るとちっとも面白くないので、「使いそびれ、人目に触れることがなくて結果オーライ」というのが率直な思いです。



今年もよろしくお願い申し上げます(アッラー・アクバル)

2021年1月25日 22:37
良いクルマですね。
静電気なんて無いんだろうなと
思います。

ステアリングを握るだけで…
ステキな時間なんでしょうね。

私は圧着工具を握りながら
毎晩握力鍛えてます。

慶太ハム素敵です。お歳暮で
日本ハムとか丸大ハムもらうと
2週間とか経つと困ります。

今日、汐留口のバス停から
葉山エレーヌが乗ってきました。

なんか性格悪そうだなと思った
こいんでした。

おやすみなさい
コメントへの返答
2021年1月26日 0:05
寡聞にして存じ上げず、はたまた検索する気もサラサラございませんが、葉山エレーヌってなんか三浦半島あたりの単身者向けマンションみたいな名前ですね。

少額通貨猊下におかれましては、あいも変わらず錬成陣もないのに磁場を錬成するという離れ業に余念がないご様子。

愛らしい奥様とお子様方に囲まれて幸せに暮らすなどという、国家錬金術師最大の禁忌を犯したゆえでございましょう.....

日頃の記述からもおわかりかと思いますが、ワダツミは慎ましく不器用で勤勉、地道な作業の労を厭わない努力家です。

なのでモテな既婚者やワダツミを好きにならないご婦人は皆さま「絶対に許さないリスト」に名前をコツコツと書き込んでおります。

見返してみましたら、少額通貨閣下は33333人目の「ボキュが絶対に許さないモテ」でした。

キリ番です。

おめでとうございます。

許さんからな。

あとハムは食べる前はすごく美味しそうでムシャムシャ齧り付きたいと思うのですが、いざ齧ってみると味が単調で一口で「もういいや...」ってなります。

個人的に、この現象を「よぅし、今年こそは大河ドラマ面白そうだからちゃんと見るぞうっ!フェノメノン」と呼んでおります。

キリ番ですので、「特別にコリン星閣下がこの呼称を使うことを許可する」とここに高らかに宣言し、ワテクシの閣下に対するララバイとさせていただきます。

おやすみなさい
2021年1月26日 7:39
お久しぶりです。
やたらアサシンクリードプレイしていたのは見てました。
アサクリ面白そうですね。
私はずっとデドバです。
雨降ったら走れないんですもの。
こちらに持ち込んでるロードバイクのタイヤもPzero 4sに変えようかなと考えているところです。

ちなみに「あ」って打ったらなんでCQCが予測変換で出てくるんでしょうか。
普通に考えて「し」じゃないのが謎です。
コメントへの返答
2021年1月26日 8:21
おはようございます

予測変換の仕組みはコンプーターをピコピコと呼称しているワテクシにはとんとわかりませんが、多くの人が用いているホットワードが優先的にあがるのだとしたら、いったい日本でなにが起こっているのだろうと震えます。

ワタガシが知らない間に、日本の老若男女はクローズド・クォーター・コンバットに精通しているのでしょうか?

里帰りできない孫とオンラインで交流するために初めて手にしたスマホをたどたどしく操作するおばあちゃんも、戦闘の基本は格闘だ、武器や装備に頼ってはいけない」とかタイプしているのでしょうか?

ヴァルハラはアルフレッド大王の時代というワダツミ的にツボの時代で大変よろしいのです。

相変わらずキコキコと傍若武神なカロリー消費に余念がないご様子。

カロリーにいったいどんな恨みがあるのだろう、といつも震えております。

今年もよろしくお願い申し上げます(wassail
2021年1月26日 7:54
あけまんこおめでちんぽございます。

今年も相変わらず自慰行為に耽るのでしょうか?

おー、アメフラッシー!生きてたのね!
海の藻屑ならぬ、山のおが屑になったかと特段も心配してなかったよー!

「なんだ生きてたのか…」

    ↑
このぐらいの心配


埼玉の天草四郎より
コメントへの返答
2021年1月26日 12:30
釈迦牟尼仏陀はかつて仰せになりました。

「比丘たちよ、諸行は滅びゆく」

それは私にとって救いでありました。

幸福に終わりがくるのは残念でも、苦しみにもまた終わりはあるのだと希望を持つことができたからです。

諸行無常

絶望であり希望

それが「望み」であることをやめたとき、悟りもまたそこにあるのです。

しかし、翻ってHell•Sin=seeさまを拝見していると、あいも変わらず男性器だの女性器だのホザいております。

ビタ一文変わらず下ネタ・罪人であらせられます。

もしかして無常ってアレ間違ってんのかな...?

と思わざるが叶わぬほどに安定して下ネタ・クリーチャー。

おかげさまでワテクシの信仰も揺らぎそうです。



ところでNetflixの「二人のローマ教皇」観ましたか?

いい作品でした。

改めてグレゴリウス改革の矛盾ってイカすけどそこそこネガティヴ白眉なー、と思いました。

ゴッドファーザーを一気観したいのですが、なかなかそんな時間もありません。

時間といえば、あの「モスクワとかキエフの郊外にある草臥れた極彩色の遊具や人形が虚な目で佇んでる公園みてーで見てると不安定になるヘヴィ・マシーナリィ」は出来上がりましたでしょうか?

出来上がったら画像を送ってください。

別に見ませんが、かといって送ってもらえないのもなんだか業腹なので送ってください。

クールなローン・ウルフだと思われたいけど、仲間外れはスピリチュアル・ダメージを負うタイプなのです。

メシに誘われても断るけど、誘われないのは嫌なタイプなのです。

今年も宜しくお願い申し上げます。
2021年1月26日 7:56
N-2B?
N-3B?
B-3?
コメントへの返答
2021年1月26日 12:47

え?プップヒェンの型式かなんか...?

と思ったら影のシルエットからフライト・ジャケットを導き出したってスンポーか....

怖い男よ....

フライト帽?っての?

モフモフの耳が垂れたキャップをかぶっているからそう見えるんだと思います。

七つの大罪に乗って颯爽と駆ければモテ確定なのだと思っていましたが、特にそういうことはありません。

誰かに話しかけられることもありません....

ボキュはこんなに格好いいのにそんなのって変です。

もしかして、ワダツミはご婦人から見えなくなる呪いかなにかをかけられているのでしょうか?

それとも10代の頃に「死海文書こそ聖典」と言ったことを主は罰しておられるのでしょうか?

あれは違うんです。

僕ではなく、僕の中の中学2年生がアノ組織の暗躍からクラスを守ってなんかクラスメイトのご婦人にワーキャー言われたいというリビドーの元に発したものであって、そーゆう意味ではノーカンなはずです。

だいたいそんなのボキュだけじゃないはずです。

テロリストがクラスに立て篭もってボキュが活躍してワーキャーとか

政府が核の危機にあってそこから国家を救えるのがボキュだけでワーキャーとか、

そーゆう始まりのディティールは嫌に詳細に作り込まれてんのに途中から結末のワーキャーまでのプロットが雑なんていうのは誰でも通る道のはずです。

今年も宜しくお願い申し上げます。
2021年1月26日 12:35
MA-1
A-2
コメントへの返答
2021年1月26日 23:11
Mk. Ib
Mk. IIc
2021年1月26日 16:12
G-1
B-10
B-15
コメントへの返答
2021年1月26日 23:14
BF 109 F-1
B5M1
D3A
2021年1月27日 6:05
2B と A2 どっちが好きって話ですか?

最近はルフ魔女やってます
コメントへの返答
2021年1月27日 23:51
世界樹系のキャラが醸す奇妙な求心力ってなんなのかについては一家言あるアテクシですが、その話は今はよそう。時期が悪い。

日本一ソフトウェアならやり込みには事欠かなさそうです。

音楽がなんだかモールモースの奇兵隊を思い起こさせます。

語りが野宮マキとか反則だろ。



転生したらポッド042になりたい....

ミニスカで華麗に舞うB2に、いつもより低空飛行で随伴したい....

2021年1月29日 22:50
あゆのマークか思たで。丑(笑)。

WANDSには、中山美穂(Vo)がいたと思います。

後、私は丸大、伊藤、日本、党です。 ごめんね。
コメントへの返答
2021年1月30日 9:38

謝っても許されません。

奥様と美人の娘さんに囲まれてヌクヌクと暮らしているうえ、ロングスカートの麗人に会社でワーキャー言われているナイス・ミドルなぞ、ワダツミが決して同じ天を戴くことのないモータル・エネミーです。

ワテクシが越なら、ペケG様は呉。

ワタガシがアフガン・ハウンドで、クロスG様はマンドリル

ワダツミがシャム・キャッツで、バツG様はオオミミトビネズミなのです。




エゲレスの「〜チェスター」という地名は、もともとラテン語の「castrum(野営地)」に由来して、ローマ後に移住したゲルマン人のアングル族、サクソン族。デーン人の古英語として変化したものです。

ちなみにサクソン族が多く移住した南部ではChester 。アングル族が移住した北部ではCasterと綴ります。融合した地域やウェールズとの境界でも違います。

そこそこ混在してもいますが、方言や地名から歴史が垣間見得て愉快です。



かたや「〜ハム」はアングル・サクソン族の言葉で「村」のこと。

たとえばバーミンガムはBirm(ベオルマンドの)ing(一族の)ham(村)ってことですね。

まー、ライム野郎ども以外にはどーでもいー話ですけども。




Caterhamはロンドンのすぐ南にある土地です。

そんなわけで、うちの七輪を「ケータ村」と呼称するのはあながち間違っておりません。

日本に置き換えれば、

「犬鳴村・7」
「杉沢村・7人ゴ◯シ」
「西賀茂村・7人+23人◯し」
「上九一色村・第7サ◯ィアン」

といったところでしょうか

ダサさ満開です。



丸大村、伊藤村、プリマ村なんつーのがどこにあるのか存じ上げませんが、「日本村」はヤバそうです。

「地を這う豚骨細麺モンスター教」が移住した教祖の館を取り巻くように集まって形成した村。みてーな雰囲気です。

おそらく地域住民との融和を説く「ふつう〜硬め・派」は南の平野部に多く、北の険しい山岳地帯には狂信的に信仰と孤立を説く「粉落とし・派」が住んでいるんだと思います。



今年も適当に頑張りません。

本年も宜しくお願い申し上げます。
2021年1月30日 14:11
娘が美人って言ってましたっけ?
奥さんも美人です(核)。

ハム違いですか(笑)。
ボンネットがハムみたいなのでケータハムと思ってました。

麗人とは、ワーキャーなりません。声ちっさいねん。
でも、仕事の時は声を張ってるの見たことある。
もじもじの方が可愛いのですが、聞き取れないことがあるのが玉に瑕です。

また、言っちゃいました(笑)。
コメントへの返答
2021年1月31日 11:01
呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ祝われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ祝われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ.....(血涙
2021年1月30日 19:03
90年代に於いて、野宮真貴と西田ひかるの、歌声の相似性について述べよ(配点60)
コメントへの返答
2021年1月31日 11:02

エレメンタリーなお年頃からすでに中学二年生であった後の温泉國公主プリュイ

祖国が深い傷を負った忘れ得ぬあの95年を中葉に、時はまさに失われた10年。

人並みにオンタイム・カルチャーに触れて思春期を謳歌したかというとそんなこともなく、黙々と本を貪るばかりであった。そして中学二年生はすべからくクラシック以外の音楽を鼻で笑うものなのだ。そう決まっている。

お陰で学生生活の思い出なぞ皆無に等しいプリュイ辺境公主

泣いてなんかない。


しかしそんなワタガシでも90‘sのジャパン・ミュージック・シーンを牽引したのが誰かは知っている。

そう。GAOである。

兵藤ゆきの洒脱さをロスト・デケイドの爛熟したティーン・カルチャーに落とし込んだあのショートカッツ。

白Tにデニムというハイセンスなファッションは止まることを知らないトレンディさで、模倣する若者が後を絶たなかったのはあまりにも有名な話である。

そして楽曲。

ヒットソングを連発した彼女に代表曲の多さで並ぶのは三木道三とJ-Walkくらいのものであろう。

あとKAN。

それに比すれば西田るるる・愛がある♪などカレー市場の売り子のネエちゃんに過ぎない。

野宮マキにしたところで、ピチカート・ファイヴはジャパン・ポップ・シーンの蛇頭(シェタウ)だと目されているが、ピチカート・ファイヴとはとどのつまり小西康陽のことで野宮マキとは特に関係がない。

あと二人とも音痴っぷりも特に突き抜けているわけでなし、微妙である。




...なんの話をしていたのかはもう忘れたが、ワダツミが言いたいのは学生時代にいくら本を読んでみたところで、ドラえもんとラケダイもんの区別もつかないトッポい上級生に呼び出されて小突き回されるくらいで、婦女子にワーキャー言われることなどないということである。

Quod Erat Demonstrandum.
2021年2月1日 10:26
まるで世の変態たちが解き放たれたように喜々とレスをしている。
CQCさん、やはりブログ更新サボってないで飽きたからいうてPS4ばっかやってたらあきまへんで。
もっとブログ更新してネタ振りしてもらわにゃあ…いかん。
コメントへの返答
2021年2月2日 12:49
いつも変わらず構ってくれるんだからありがたいもんですw


特に働いてはいないので上司はいませんが、

「アメオトコ君って、菅総理と声が似てるね」

と上司に言われました。

果たしてワダツミは褒められたのでしょうか?

未だ答えが見出せません....

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation