• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

年の瀬

何時一樽酒 重與細論文 杜甫 「春日憶李白」 2019年はClioが来て、幸運にもホットハッチ最後の世代と言われたりもする車を体験できた年となりました。 そのプリミティブなフィーリングが本当に楽しくて、またひとつ、私は自分が車になにを望んでいるのかを気づかせてもらったように思います。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 21:26:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

NISSANサン

NISSAN R32〜34GT-R。そんなイメージの会社でしょうか。シルビアとか。 私はせいぜい2016年以降の車しか知らないので、実はいまだにこれらの車をぱっと見で認識できません。後ろに車名があって初めて、ああ!これが!ってわかるのです。 ああっ!やめてください! 石を!石を投げないでくだ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 08:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

お勉強

この記事は、車はなぜ曲がる?の先にある、気持ちよく曲がる為に。について書いています。 なんとまあ、やーまちゃんさんのお話が面白くて宿題ができてしまいました。 こんなんとか これとか これもだ これも使われてんのかな? うむむむ..... まだ斜め読みしかしていないのでよくわかって ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 23:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車徒然 | 日記
2019年12月22日 イイね!

MTとか国産メーカーとか雑談

この記事は、意外な結果!?について書いています。 最近、国内メーカーのイメージがよくわからなくなってきました。 えーと、まずはこれまでのおおまかな私の各社へのイメージ。 あくまでも私のです。 各社の車ファンの方申し訳ありません。 許してくださいなんでもしま(ry TOYOTA ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 21:02:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車徒然
2019年12月20日 イイね!

青い僧侶

The piano ain't got no wrong notes. “ピアノに間違った音なんてない” セロニアス・モンク 整備済みどころか、とっくにナンバーまでついていた我が「セロニアス・ザ・ビッグショット」。サビ取りもパッド交換も欠けた部品の補充も言うまでもなくやってくださっていました ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 19:32:57 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

マダムキリング

His tongue, which may frequently be heard in the City, seems to possess some variant of the Zulu click, which gives it a weird and unearthly charact ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 11:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | マダムキラー
2019年12月03日 イイね!

Dreamtigers

ibant obscuri sola sub nocte per umbram (夜の闇の下を、姿もおぼろに密やかに進みゆく) ウェルギリウス わたしの生活は本。限られた数十の文字たち、その無限の順列と組み合わせからできています。 言葉はわたしのすべて。 黄昏に翔び立つミネルヴァの梟 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/03 23:32:09 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

メット自爆記

博士「わたしは爆発する物が好きなんだ。 自爆装置は男の浪漫だぞ、きみ!」 鳥坂先輩「まあ...わからんこともないですが........」 ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」 さて、皆さまヘルメットはお好きですか? ええ、ええ。そうでしょうとも。 拙ブログを読もうなどという奇特な方は ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 21:11:03 | コメント(13) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

チャリん国道

Hasten slowly. Run faster than beauty. ジャン・コクトーの日記より こんな京都の自転車の記事 結構、難しい問題です。 おそらく自転車ってワインディングを登り20km/hくらい、下り40km/hで走れたらたいしたものなんじゃないでしょうか。 仮に、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 22:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

嵐かよまた

彼はあたし以上にあたしなの。魂がなんでつくられているとしても、彼の魂とあたしの魂はおなじものよ。リントンの魂とは、月光と稲妻、霜と火くらいちがうわ エミリー・ブロンテ「嵐が丘」 おりゃー、サーキットじゃい。わっせろーい..... .....わっせろ...い...... またコレ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 22:42:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation