• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

タコスのレシピ


セローにはタコメーターがついていません。

おまけに初バイクに単気筒。フィーリングでは今何回転なのか見当もつかない。

計算してみるべぇ、と思ったら、なんでもネットに転がっている時代でございます。





一度乗った高速では、6速: 80km/hでかなり頑張っている感を感じたセロニアス。

でも実際は5160rpmと、そうでもないです。

普段も4,50km/hを5,6速で走っているので3000rpm前後。

自動車レベル。

ちなみにピークパワーは8000rpm
ピークトルクは7000rpmのエンジン。

うぬ。中、低回転域が主戦場のバイクではありますが、もう少し回してあげた方がいいんだろうか?





エンジン性能曲線では、5000rpmより上で走るのが良さそうではあります?あるよね?




試してみたいが、未だ収監中で出所の話はとんと聞かない我が屋のニョロリなのです。

はよ帰っといで。
Posted at 2020/01/20 12:30:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | セロー
2020年01月13日 イイね!

And miles to go before I sleep

The woods are lovely, dark and deep,
But I have promises to keep,

Robert Frost


Clioが居なくなって不貞腐れております。




Clio2は、車体のコードだったか、名称が86というのだそうです。

とても素直なそのフィールは、前輪駆動の86と言うことも出来そうな、思い入れを持てる本当にいい車でした。

次のオーナーさんもきっと愛してくれることと思います。




さてさて、そんなわけでタイヤの数が順調に目減りしているワテクシですけども。

もともとあまり始動性の良くなかった、というかアカラ・サマに悪かった我がセロトニン。

とうとう出先でエンジンかからなくなるという、ロード・ムーヴィーにありがちな押して帰るとゆー青春イベントが発生しまして入院と相成りました。

まったく。

どうやら電装系。




チャージコイルあたりが怪しいようです。




ギリシャ語のほうがまだわかるわ。


sakos・ワン・ケノービの導きによって順調に乗り物の経験値がブーストしております。

ありがたや(うっとり


しばらくタイヤは無くなってトホホの徒歩です。

それもまたたのしからずや

トホホを満喫しております。



Posted at 2020/01/13 18:54:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | セロー

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation