• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paicualの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

Tretok レッドカーボンシフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Tretokのレッドカーボンシフトノブです。
国内ではSoldOutでしたので、ドイツにあるSquadra Sportiva e.K. から購入しました。
“Giulietta Gear Lever Knob 'Biscione Rosso Carbonio / Nero S' ”という商品で、本体€77.58+アダプター€3.45+送料€30.49の合計€111.52でした。
ペイパルの請求は、15,844円でした。
イタリア自動車雑貨店さんで17,280円+アダプタ972円でしたので、多少安く手に入りました。(まあ国内在庫が無いようなので仕方無いですね)
2
オーダーの時にアダプタのタイプを2つから選択するのですが、分からなかったので車体番号を伝えて合うのを送ってもらったら、14mmのロングタイプが付いてきました。
3
好事魔多し!
アダプターを標準ボルトで固定するなど取付方(もちろん取付説明書なんかありません)など色々頑張ったのですが、リバースロックノブとの間の隙間が解消できず、何度もノブを取り外しているうちに、固定用のイモネジが取れなくなってしまいました。
4
ボルト抜き用の逆ネジドリルなど試したのですが、上手くいかず、結局ドリルで穴を開けて、タップでネジを切り直しました。南半球は、アルミ製なので穴あけは簡単だったのですが、斜めになってしまいました(泣)
5
アダプタの長さが合わないことが分かったので、ショートタイプの10mmを在庫のあったイタリア自動車雑貨店さんから取り寄せ。
6
標準のボルトでは高さがあって邪魔なので、M8×20mmの皿ネジを使うことに。近所の店に無かったので、オークションでチタン製!を購入。(隠れてしまうので全く意味がない!)
シフトシャフトにショートアダプタを皿ネジで固定します。
7
今度こそ!って感じでシフトノブを差込み、新しく開け直したネジ穴にイモネジをねじ込んで固定。無事リバースロックノブとのすきまも解消。
位置固定はイモネジのみなので、緩んでこないか心配なため、一応ネジロックを塗っておきました。
ミトの時は、シフトノブの中に付属のスプリングを入れ、イモネジがスプリングを押し広げることでガタつき防止と緩みを防止してたようでしたが、この商品に入っていたスプリングは使い途無しでした。(と思うけど、どなたか使い途あれば教えてください)
8
無事、取付けできました。
ここまで随分苦労してしまいました。純正の赤玉よりイイカンジって勝手に思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

車内のベタベタにもカーボンシート

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

☆ パドルシフトエクステンション取り付け ☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後ろ姿」
何シテル?   08/02 20:10
Paicualです。よろしくお願いします。 愛車歴 HONDA CIVIC 25R TOYOTA SOARER 2.0GT TwinTurbo MAZDA L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELOCE カーボンヘッドライトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 09:24:17
MICHELIN PILOT SPORT 4 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 21:42:40
ホイールスペーサー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:11:11

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタQVです。 ミト1.4Tからの乗り換えました。2台目のアルファロメオです。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiTo 1.4 ターボスポーツ エトナブラックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation