• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

クルマより食い気。。。!?

クルマより食い気。。。!? 7月15日(日)

山形のGT乗り、秋鯖プレゼンツ、
もげら団、猪苗代湖畔BBQに行ってきました♪

昨年もこの時期にみんなでグンマに行きましたが、
久々の変○倶楽部の部活も兼ねております(^^;






東北道経由のメンバーの5台、

ラマさん、メメちゃん、マイちゃん、Sです君&もげちゃん夫妻と僕は午前6時半に羽生PAに集合

長い付き合いなのでクルマの集合写真も撮りません(笑)


早めの移動で渋滞もクリアし8時前には那須高原PAにて常磐道経由のルーちゃんと合流

さっそく、とちおとめソフトクリーム350円 を食らいます♪

甘酸っぱくて香りも良くさわやかな朝一番には最適です(爆)


思ったよりスムーズに動けて東北チームとの待ち合わせ時間の10時より

かなり余裕の9時には猪苗代湖畔にある郡山市少年湖畔の村に着いてしまいました。

しばらくして、オフ会名物 くらパンエキスたっぷり「くらいなり」寿司を作っていたくらパン夫妻も到着

いつものおバカ話に花が咲きます。


そうこうしているとマフリャーの快音を轟かせて幹事と

今回僕はお初にお目にかかった秋田からの参加のもげら団の新人ス~さんが146tiで登場


さっそく湖畔に移動してBBQが始まります!

記念すべき焼き始めは、団長自らニクを網に置きます。



今回の目玉はなんと言っても 米沢牛、100g1,600円とかw



さすがに美味いです☆☆☆

その後団長は㌧パニオンガールになって豚も給仕してくれたり至れりつくせりです。

タン、ミノ、豚トロ、豚&牛ロース、焼き鳥、焼き茄子、エリンギ、ピーマン、たまねぎetc

みんなしばし黙々と3時間ほど食べ続け&おバカ話も更にヒートアップ・・・

小雨が降ってた朝方とはうって変わって日差しも出てきて

満腹の身体は内からも外からも発熱w

火照った熱い身体を冷ましにくらパンと僕は湖水浴もして

毎年ワンコと一緒にココには着ていますが

いつもと違うそれは楽しい猪苗代湖畔の一時でした!

**********************************


猪苗代ガラス館&地ビール館&なんちゃら館がいっぱいある処へ移動

ここで 地ビールソフトクリーム300円 を食らいました。



そんなに甘くなくてフルーティなビールの香りがして後味に苦味が残る不思議な味でした。

ニクを食らい過ぎた脂っぽいお口にそんなソフトがイイ感じです☆

*お得情報 黒糖饅頭はおかし館ではなくおだんご館で買いましょう♪同じものが30%オフで買えます(怒)


その後、

翌朝6時から朝ラーオフに参加するお泊り組が宿泊する 裏磐梯ロイヤルホテル へ移動






駐車場で初めてクルマを覗き込んだりして車談義・・・ほんの10分でしたが(爆)

っで僕が気になったのがコレ↓



ス~さんのお手製加工の七宝風エンブレム、偶然の産物との事でしたが味があってカッコイイデス♪





愛車を置いて徒歩で 五色沼 を観に行きました!

皆さん何かを覗き込んでます・・・



わき腹に赤いハートの紋々の入った 鯉 が居るとか・・・見ると恋が成就するらしいです。

望遠レンズで上から撮りましたが確かに確認出来ました!

ですが直に見ないとご利益はないのかな?




秋鯖親子&Sもげ夫妻&くらパン夫妻はボートに乗りました!



上から見ていてもなかなかいい感じです♪


 
Sもげ夫妻



こちらの親子も微笑ましい。



っで、一組なんだかしっくりこないカップルが!?



↑この写真、手前から奥を目指しているところなんですが・・・バック専門です♂



↑航跡を見てください・・・彼の性癖かも知れません(笑)

なんと、人生で初めてボートを漕いだとか!!!!?

ライフラインを使って電話で漕ぎ方を聞いてます(爆)


ココには五色に変化するソフトクリームがあったのですが満腹状態継続中でしたので自粛しました。

**********************************

日帰り組のルーちゃん夫妻と僕はココでお別れしました。

帰りがけ裏磐梯ロイヤルホテル傍の 山の駅 にて



ちょっと早い夕飯に、美味いって評判の ラーメン700円 を食らいました。

確かにウマカッタです☆


しかし、本日摂取した総カロリーは怖くて考えたくありません(><)

**********************************

帰路の東北道那須周辺で

目の前50mも見通せないほどのまるで放水車で水をかけられた状態の様な土砂降りで

人生で一番恐ろしい高速道路上のドライブを経験しながらも

酷い渋滞もなく、なんとか日にちが変わる少し前に無事帰宅しました。

参加された皆様お世話になりました。


帰宅するとお泊り愚民組のハッチャケタ画像が何故かスマホに大量に届いておりました。



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/07/16 16:35:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もげら団参上w From [ FORZA! Giappone ] 2012年7月18日 12:51
え。 この週末、非常に濃い連休となったワケで。 何からアップしてイイか解らない^^; とにかく一つずつって事で猪苗代BBQオフからw 相変わらず、気がつけばアップできる画像がこれしかなかった件O ...
ブログ人気記事

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

キーパープロ
avot-kunさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 18:06
ご無沙汰しております。

どれも涼しげ&旨そうな良い写真ばかりですね~♪
…最後の一枚を除いて。
コメントへの返答
2012年7月19日 18:49
ご無沙汰してます、お元気ですか?
また御一緒したいですね♪

←毎度お約束通りのハッチャケた行動でみんなの注目の的です(笑)
2012年7月16日 18:58
オリンピックも近いし一万カロリーくらい摂っても平気w
コメントへの返答
2012年7月19日 18:52
深夜放送で徹夜が続きそうなので今からエナジー補給ってことですよね!?
2012年7月16日 19:52
クルマ談議なんか不要
コメントへの返答
2012年7月19日 18:53
この頃はうどん談義がデフォな気が汁…
2012年7月16日 20:12
毎回タグが楽しみw

「もげら団御一行様」は嬉しかったなぁ。

それにしても、くらぱん面白すぎ。水の抵抗受けまくりで、ある意味格好いいww

楽しかったけど、夜と二日目もおじさんいなかったからちょっと寂しかったよー。
コメントへの返答
2012年7月19日 19:14
一番言いたいことをタグに書いてる(笑)

真面目にコレ書いた人に拍手だな♪
しかし、マジでどんな団体名も書いてくれるのかな?(爆)

くらパンのボートが30分間ずっと徐行運転なのが笑えた!
図体でかいけど可愛いかったわ(^-^)


僕にはみんなと泊れない秘密があるのです (爆)
2012年7月16日 20:19
お疲れ様でした^^
大雑把な幹事で御迷惑をかけます(汗
また遊ぼう♪
コメントへの返答
2012年7月19日 19:09
幹事さん、ありがとう&お疲れ様でした♪
米沢牛うまかったぜ!!!!

またやろうね♪
2012年7月16日 21:51
米沢牛すごすぎ~

網に野菜焼く余地がないじゃないですか
コメントへの返答
2012年7月19日 19:12
BBQにはもったいないって感じでした!
山形の肉やさんにお友達価格にしてもらったとか…
マジで塩コショウだけで旨かった♪
2012年7月16日 23:06
まーじアノ土砂降りはヤバカッタ。。。
久々にビビリまくりでしたわ(°□°;)
やっぱ次回は泊まりでいかないとねー!
乙でした。
コメントへの返答
2012年7月19日 19:17
アノどしゃ降りは長く生きてきた僕も初体験!
ほんとに怖かったよ(((・・;)
泊まらなくてもだいたい想像がつく夜の景色(爆)
2012年7月16日 23:21
昼から寝てた。

ボートはあれが正しいのだ。

ホテル良かったよ、次は泊りで!
コメントへの返答
2012年7月19日 19:20
と言うことは朝ラー後ですぐ帰京?

ボートの件では楽しまさせて貰ったよ(笑)

次はテント買ってキャンプだろ!!
2012年7月17日 0:20
いやァ~!

↑↑↑↑
大雑把で汗かく暇無かった奴です。。。

コマッタモンダ・"(>0<)"・
コメントへの返答
2012年7月19日 19:27
みんながお世話になりました…

必ずなんかひっくり返したりして物を壊したり、
やらかすヤツがいるんですが、大丈夫でした?(笑)

こんどは僕もお泊まりしたいです♪
2012年7月17日 7:40

朝ラーでは、喰ってる時汗かきましたよ^^;;
コメントへの返答
2012年7月19日 19:29
ところでラーメンは旨かったの?

2012年7月17日 11:01
ファーストシーズンvol.3(もうちょっと西に行くか。)

ってスレは放置されてるけど・・・

西に来よう!!!
コメントへの返答
2012年7月19日 19:31
今更だけどアノ面子!
無責任な放置プレーヤーの集団です(笑)
2012年7月17日 16:52
ハッチャケタ画像まだありますよ

コメントへの返答
2012年7月19日 19:33
できればこれも含めて全部返品したい!!
2012年7月17日 23:17
結局ハッチャケ画像しか撮ってなかった。
コメントへの返答
2012年7月19日 19:44
わざわざカメラ担いで行ったのに?(笑)
2012年7月18日 19:56
めちゃくちゃ楽しそう\(^o^)/

米沢牛もスゴく美味しそう(^○^)

超超素晴らしいですね!またみんなと騒ぎたいなぁ〜!
コメントへの返答
2012年7月19日 20:18
はじめまして♪

気の合う仲間とワイワイやるって楽しいですよね?

今度は是非御一緒しましょう!!

プロフィール

2018年7月から 気ままなリタイア生活を送る自由人ですw みんカラ登録のきっかけはアルファロメオとの出会いから…アルファロメオオーナーとのオンオフ問わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]3M / 住友スリーエム 強力両面テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 01:15:10
恒例のロングドライブ。。。!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 00:21:25
バッテリー交換 (メイン&バックアップ同時交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:59:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C180 ステーションワゴン アヴァンギャルド ダイアモンドシルバー・メタリック】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation