• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の"あずき" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

ガラコ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近日中にマスターワークスカーワックス掛ける。そろそろなくなってきたぞ~。

それに備えて、レインXというかガラコ掛けた。

2
塗り方は独特。
あまりにもホコリがすごかったのでそのままやっても良いけど、ガラコの量がかかるのでまずはガラス面を水洗い。

適当に乾かして、スプレーでガラコ塗る。すぐスポンジで伸ばして終わり。
これだけ。

あとは、近日中に洗車すれば良い。

洗車機の予定なので洗車機のブラシの届かないドアミラーの鏡、ドアミラーをたたんだ陰になるところ、ワイパーでブラシが阻害されるところ等はぬれタオルで油を拭き取る。

それだけ。
つまり、洗車しないと完成しないのよね。でもそれは「洗車」なので、レインX(いやガラコだって)の作業は終わり。
3
こんな塗り方でも十分はじくし十分持つ。そして、透明感も問題ない。
下地処理でモチが違う、輝きが違う、という人はだいぶ思い込みが強いんじゃ無いだろうか。

きっと、燃料添加剤を入れた瞬間にまだ燃焼していないのに、アイドリングが上がったとか下がったとか自分の希望する方向に変化する人なんだ。

ただいえることは、下地処理すると、気分が違う。
鱗は、視界に支障を来す程であれば墜とすべきだ。
また、下地処理でレインxを節約することは出来ると思う。
4
もうガラコ派に転換してから一年ぐらいになるになるかしら。

そもそも積極的に変えようと言うつもりはなく、レインxを愛用していた。

家の窓全部にレインXを塗ろうと思ったとき、スプレーじゃ無いと塗りにくいのだ。家の窓は垂直だからね。

でエアーゾルスプレータイプのレインxはめちゃくちゃ割高だし、生産終了品だ。

そこで、レインxあきらめて、ガラコにしたのだ。

ガラコのエアゾルはかなりお得だ。おすすめ。

便利屋さんに家中の窓に塗ることを頼んだんだけど、必要量を見誤って発注を掛けたので大量に余っている。そこで、クルマ用も楽してぬれるガラコエアゾールにしたのよね。WJET。

無くなるまで使うぞ。
レインxに劣らない効果と持ち。
レインxを凌駕する使い安さと価格。

先日浅見ソアラオフ用に洗車道具あさっていたら、以前のレインxが大量に発見されたから再び切り替えるか迷うね。

たぶんガラコ使い終わったら戻ると思うよ。

特に理由は無い。
そこにガラコがあるからガラコ派になり。そこにレインXがあるからレインXに戻る。でもそこに山があっても登山はしません。クルマで峠なら行くけどね。
5
【20230818追加今日も暑いし、洗車いけなさそうなので、午後1時半にレインXのところだけ濡れタオルで拭いて、そのあと乾燥タオルで拭いてレイXとしては仕上げた。ガラコだけどね!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予備車検 合格!  車検について

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

タイヤなどワックス・ポリメイト

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]トヨタ(純正) トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:06:16
[トヨタ ソアラ]schworen 強化オートマチック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:01:32
トヨタ(純正) JZA80純正ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:29:41

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation