• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるやんの"こぺん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

ブレーキローターとパッド交換ODO212,400

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ODO 212,400km
社会人になった頃にWinmaxからENDLESSに乗り換えて以来、ずっとENDLESS派だったのですが、今回、ローターと併せて交換と言うことで、初めてのD-sport に決めました。
2
キャリパーボルトは固かったですが、ハンマーで何とか緩みました。
ローターはハンマーでは取れなかったので、M8押しボルト使いました。
2回ほど「パキンっ!!」と大きな音がして、めちゃ不安になりましたが、無事に外れて良かった😂
3
パーツには異常なかったので、手入れして使えます。
4
ローター交換の原因です。
裏面の外周1~1.5cmほどが使えて無いことが分かります😲
5
表はちゃんと使えてるので、まさかの不具合でした。
7
取り付けたローターです。
取説の推奨は逆方向でした。正方向では磨耗が早いと記載ありました。
しかし、一般的には正方向の方が磨耗も少なくダスト排出も良いとのこと。
YouTubeのデモカーも正方向だったので、正方向を採用しました。
8
パッドも角を面取りして鳴き止めグリスとプレートを入れて装着です。
9
うーん。青好きなのでめったに見ない黄色!ま、目立つからいっか。。。🤣
10
パッド増えた分フルードが上がりました。少し抜いて調整しました。
11
品番です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ローターの方向を変更

難易度:

ブレーキシュー交換してもらったよ◎

難易度: ★★★

ブレーキパッド股間

難易度:

DIXCEL ECパッド

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2823731/42937817/
何シテル?   06/08 19:02
車は楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光(Hikari) スポンジカバー SGB-680 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 06:27:50
smilecontactさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 10:04:51
smilecontactさんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 20:49:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BM (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2代目のBMWもやはり6気筒になりました。紺メタに白内装✨サンルーフ付きと希望にピッタリ ...
ダイハツ コペン こぺん (ダイハツ コペン)
資金のほとんどを330iに投入し、仕上がる寸前で失って途方に暮れていました。 もう趣味車 ...
トヨタ アルテッツァ ある (トヨタ アルテッツァ)
初新車で購入。良い車でした。 HKSインタークーラータービンキット/ブーコン アペ ...
トヨタ アルファード アル (トヨタ アルファード)
家族旅行メインの快適マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation