• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改の"ヨンガン" [スズキ RG400Γ]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

【ヨンガン進捗03】フロントブレーキローター計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仲間から300mmローターが使えると聞き、現車のサイズを採寸しに行って来ました。

結果は『無理』ですね。
画像の赤い四角部分がローターとキャリパーの隙間ですが、ノギスで測ってみると4mm弱しかありません。

GSX-R400R(GK73A)は純正ローターが290mmで、300mmを装着しようとすれば、直径で10mmなので5mm以上なければ、ローターとキャリパーが干渉してしまいます。

もしかして?純正のTOKICOキャリパーなら干渉しないのかも?知れませんが、NISSINキャリパーでは無理そうです。

ちなみに純正TOKICOキャリパーに、ZRX1100用のTOKICO6ポッドキャリパーも手持ちでありますが、OHキットが廃盤だったりするため、ローターのために難のあるキャリパーを使うことは危険かも知れません。
そのため、ローターは290mmを新調することにしました。
GK73Aのローターは既に廃盤ですが、BANDIT400などにも使われているため、別の品番から追ってみようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ・リザーバータンクステーの交換

難易度:

シートカウル用ボルト交換

難易度:

ブレーキペダル調整

難易度:

簡易ETC取付ステー

難易度:

⑨HK31Aのメーターギヤ及びケーブルの交換🤗👐♪

難易度:

ブレーキペダル調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピニンファリーナのデザインを残す美しい車 http://cvw.jp/b/3386593/48484500/
何シテル?   06/14 06:17
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRANDLE ER16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 18:57:38
Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ホンダ XR100 モタード モタード (ホンダ XR100 モタード)
嫁さんが初めて自分の稼ぎで購入したバイクです。 嫁さんの友達にも、何人か単車乗りがいて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation