• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roddy44jpの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

リアブレーキパッド交換 Delphi LP565

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントを交換した翌日に、リアも純正からDelphiに交換しました。

リヤブレーキはパーキング一体型で、KWカングーのリヤの作業(関連情報URL)と同じ作業です。ワインドバックツールのピン間の距離も、カングーと同じ約28mmでした。キャリパー取付ボルトは13 mm、スライドピンの周り止めは15mmです。
2
純正パッドと思われる旧パッドと新パッドの比較です。4割ほど減っているかな?という感じでした。新品のキャリパー取付ボルトが4本ついてきましたが、結果的に締め付けトルクで試行錯誤して、両輪とも下側の2本だけもともとのボルト、上側の2本はこの新ボルト、という状態になっています。次に車輪を外すときに、上側ももともとのボルトに戻すつもりです。なんだかパッド付属のボルトは強度が低いような・・・(強度記号は同じ10.9なのですが。)
3
ワイヤブラシで全体を掃除して、パッドを入れ替えました。パッドにスプリングが付いていて定位置に保つようになっています。キャリパーを戻すのがちょっとやりにくいですがどうということもなく。
4
リアも品番シールが付いたままでした。TRW GALFER 6349というキャリパーのようです。
5
キャリパー取付ボルトの締め付けトルクはフロントのところにもゴチャゴチャ書きましたが結局25Nmにしました。30という情報と25という情報がありましたが、30だとちょっと手の感覚的に締めすぎな気がしました。

手の感覚を参考にするようでは何のためのトルクレンチか?という気もしますが、最近、やっぱりトルクはネジの具合、ネジロック剤の有無、残留オイル分の有無などで大きく変わるなあとの思いを強めています。

ホースの取り付け部が面白いですね。バンジョー&ワッシャではなく、直付けです。

パッドの感触ですが、フロントとともに交換して2か月乗りましたが、鳴きもなく、効きもちょうどよく、ダストも少なく、とても良好です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト LLC交換 原液タイプ 緑色 http://minkara.carview.co.jp/userid/2825162/car/2431273/4474006/note.aspx
何シテル?   10/17 21:50
プジョー208XYを追加しました。2台持ちをするとは思いませんでした。プロフィール写真がカングーのままだとまぎらわしいのでカングーと208両方に使っているエンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゆる整備 ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 20:56:53
[プジョー 207SW (ワゴン)] 207のMTオイル交換方法 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 23:57:58
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~ヘッドユニット換装&TVチャンネル設定編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:18:01

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
2台持ちが必要になりフランスのMT車で探していたところこれになりました。XYというちょっ ...
ルノー カングー ルノー カングー
初のフランス車です!トルクスとか大好きです。情報まとめ頑張ります。 KWH5F 1.2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト ZC11S 4型 XG-Aero MT 白
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation