• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

ジムカーナ走り放題に行ってきました。

ジムカーナ走り放題に行ってきました。 2リッターエンジンが完成した某友人とジムカーナ走り放題に行ってきました。
今回がめでたくシェイクダウンとなります。

動画の方はデジカメで撮ったらアホみたいにファイルサイズがデカくなってしまったので小さくしてから(どうやるのか知らんw)アップしようと思います。

とりあえず今日の千歳は大盛況!
並ぶにも並びきれない感じでゼッケン順に走る事になりました。
大体1時間に1本の走行ペース(汗)

今回のコースはパイロンは少なくて島周りが多かったのですが中々全開ではアクセル開けさせてもらえないレイアウト。
更に最後に8の字があるのですがこの間隔がすこぶる狭い!
1個目は速度乗ってるから良いのですが2個目、3個目とどんどん速度が落ちるので非常に辛い!!
ジムカーナ屋さんたちも完璧に決めるのは結構大変だったのでは無いでしょうか?

しかしそこは私にも意地があります。
超低速での振りっ返しの感覚を必死で思い出し、見事に成功させる事が出来ました!
ほんとに速度が遅いからアクセル、ブレーキ、サイドのタイミングを完璧に決めないとダメなんですね~。
成功率は1/2~2/3くらいでしたのでまだまだ要修行です。

気になる2リッターロードスター。
オーナーのご好意で試乗させて頂く事が出来ました。

え~と、、、この車危ないです(笑)
パワーバンドに入るとすんげーパワー。
速すぎて何回転からパワーバンドなのかも良く分かりません(汗)

でも下はノーマル以下?
もさもさ~~バーーーンッ!!!!みたいな
VTECよりも段付き加速します。

ジムカーナでは全然パワーバンドに入れれませんでした(滝汗)

2,3,4,5速のサーキットなら問題ないと思いますがジムカーナは辛い・・・

ただ、まだまだシェイクダウンですのでこれからバルタイ変更や車両全体のセットで改善されると思われます。
これからに期待!

加速はホント速いよ!
ストレートでインテ抜けちゃったりして・・・
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2008/09/21 18:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ー友ー
comotoropapaさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 22:05
そういえば
今年はまだ
サーキットで
会ったこと
ないですね
コメントへの返答
2008年9月21日 22:12
私の家で会ったから
今年はもう
良いかなぁ~

ウソウソ
10月にたっぷり
会えますって

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation