• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

城 嫁さんの友達が結婚して家を買ったというので遊びに行ってきた。

細かい間取りとかは置いておいて、いいなーと思ったのが車庫。
奥にかなり広い作業場があるし、横には下が土のままだけどかなり広い空間があって部品置き放題。

旦那さんがバイク弄りが好きな人で、やはりこのガレージが決め手となったとか。
考える事はみんな同じね。

札幌市北区某所。
築13年ほどの中古で2500万だそーな。
やっぱり利便性の高い土地は高いねー。

それにしても、この家。
玄関フードが狭すぎて身体斜めにしないと通れないんだけど(笑)
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2011/05/09 13:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 16:33
宝くじ 当たったら車庫を建てたいです。 あ、部屋もついでに付けると思います。
18kさんうちの車庫みたことありましたっけ?
コメントへの返答
2011年5月9日 16:41
ガレージ建築、ついでに家パターンですね。
車庫見た事ありませんよー。
今度招待してください(笑)
2011年5月9日 16:40
やっぱ、クルマ&バイク好きは家選びもガレージが基準になりますね。
ガレージあると、雨降ってきても夜になっても作業に支障が無くなるので、本当にありがたいですが、「もっと広い方が…」などの欲は尽きないものですw
コメントへの返答
2011年5月9日 16:46
ほんと、天気など関係なく、ウマに上げたまま放置したり出来る環境揃えたいですね!
私はその前に地元に帰るのが先ですが、それが上手くいかない(汗)
2011年5月9日 17:33
ガレージ付きおうち、欲しい家
できれば今から車庫が見えて、クルマ見ながらコーヒー飲んだりビール呑んだりぴかぴか(新しい)

ま、自分じゃクルマちょせないんだけどさレンチ
コメントへの返答
2011年5月9日 21:34
それが出来るのは建物探訪で取り上げられるようなお金持ちだけよ~(笑)

じっくり取り組めれば少しは弄ってみようって気にもなれるかも?
2011年5月9日 18:25
ガレージ付きの家じゃなくて
家付きのガレージ、ですよね?

男ってホント、しょもない♪
コメントへの返答
2011年5月9日 21:35
そそ、ガレージが主で家が従です♪

嫁さんに車に住めば?って言われます(笑)
2011年5月9日 22:24
多分、ガレージなんか自宅にあったら、200Vひいて中古の2柱リフト付けちゃうと思うんでダメっす・・・(汗

自分の性格だと、いつか安い出物の話に飛び付いて衝動買いしてしまいそう・・・(爆

でも、タイヤや部品をしまう倉庫は大きいの欲しいな~・・・

すでに自宅倉庫は満タンです・・・w
コメントへの返答
2011年5月10日 9:00
世の中同じ事考える人は沢山いますから、実際に2柱リフト入れてる人もいますよね~。

良く家賃6~7万払うなら家買えるなんて言いますし、老後wに家賃発生するのも辛いんでさっさと家買いたいんですよね~。

置く所が無いと無駄?な物は増えなくて良いのかもしれませんけどw

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation