• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

SKYACTIVEアクセラ試乗

昨日は嫁さんの試乗と商談でタイムアップだったので、今日は私。

注目のSKYACTIVEドライブ(6AT)ですが、コレ素晴らしい!!!!
ほとんどロックアップしてるようなフィーリングでDSGか!?と思わせる程(多分w)
駆動力の伝達感は、ほとんどMTでした。
レスポンスもすこぶる速いし、シフトダウンのショックもほとんど無く、1速まで落としてもつんのめるようなショックは全くありません。
ただ、予約シフトは効かないようで弾かれた場合は弾きっぱなし。

ミッションは95点

スカイアクティブGとなったエンジンですが、アクセラは2リッターの150馬力位トルク19キロ位。
余り興味ないので覚えてないのですが、スペックはその位です。
が、実際に乗るとヾ(゚Д゚ )ォィォィと思う程のトルクの薄さ(汗)
乗ってないけど1500に劣るとも勝らないフィーリングです。
常用域のアクセル開度はデミオよりも大きく開く必要があるかも。
しかし全開にすればちゃんと2Lの速さ。

これは燃費対策でそのようにしているのでしょう。
日産やスバルは電スロのレスポンスをいじれる機能が搭載されていますが、マツダにはありませんのでコレはどうしようも無いです。

ハイスロが良いとは全く思いませんが、電スロのセッティングがクソ過ぎて街乗り領域でのトルク感がスカスカです。
普通にリニアに開いてくれればいいのに。
ってか、ワイヤー式で良いのに。

ネット上で2Lアクセラが遅いと言われている理由がわかりました。
嫁も「沢山踏まないと進まない」と言った程。

コーナーリング性能、ボディ剛性はバッチリ。
乗り心地はタウンスピードだと、かなりゴツゴツ。
ハンドリングはキビキビ。
きっとOPで履いてる17インチのせいでしょう。
購入車両では195/65R15になるのでかなり当たりは柔らかくなると思います。

直進時の安定感は、、、やっぱゴルフには及ばないかな?

でもまぁ、200万位の車と考えたら凄く良いと思います。
私は、国産でアクセラのライバルは不在と思っていますので、他に選びようが無いんですよ。
電スロはかなり文句あるけど。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2011/10/09 18:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月14日の代官山モニクルです
パパンダさん

SUGOベスト更新!
DORYさん

GT7 9月2週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【 飼 育 】
ステッチ♪さん

富士スピードウェイであった尾根遺産
灰色さび猫さん

2月16日、在りし日のゆきちゃん
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 23:43
とりあえず買ってみよう!
コメントへの返答
2011年10月10日 0:39
初期モノのトラブルに期待!?
2011年10月10日 11:26
気になったところって、結構尾を引きません?
ここはじっくり構えてみては?
コメントへの返答
2011年10月10日 11:55
でも、ガラスヒビ入ってるしー、やっと嫁さんもその気になってるしー(^^;
やっぱり国産車では他に候補何も無いし。

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation