• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

フルモニ

フルモニ 土曜日は札幌に戻り、年1の全体会議で事業計画の発表でした。
部門長でもあるので全体的な方針についても示した訳ですが、大きな横槍も無く何とか自分の考えた方向性で進める事ができたと思います。

さて、また週末に札幌帰りますので、今回はロードスターで釧路に来てみました。

今回はtomoyaさんからフルモニを購入させて頂いたのが大きなトピックでございます( ̄ー ̄)ニヤリ

個人作成の品物ですから、いつでも手に入る訳では無いのですが、たまたま在庫が1つだけ(笑)あり手に入れる事ができました。

フルモニはフルコンモニターの略な訳ですが、モーテック、ハルテック、フリーダムなどに対応しているそうです。

機能はその名の通りフルコンから出力されるデータを見る事が出来るのですが、任意で表示する内容を選べるんですよね。

こんなものを個人で作ってしまうなんて凄すぎて意味が分かりませんが、私はありがたく使わせて頂くだけです(;^ω^)

さて、フルモニを眺めながら高速を走ってきた訳ですが、シングルスロットルの時よりも巡航状態のスロットル開度が大きく点火時期の遅い部分を読んでいる事に気が付きました。

そういえば、4スロにしたらアクセル開度中間域で全然燃料入らなくなったのでした。
ということは・・・
スロットル開度15%~40%の辺りで点火をバンバン進めてみました。
最大14deg、いいのか(笑)

ノッキングは、多分してない。
でも4スロの吸気音で良く聞こえてないのかもしれない。
けど、中間でちょっともっさりしてたのが消えて更に良くなりましたねー。

警告付きのレブカウンターもありますし、フルコンの方は使った方がしあわせになれると思います。
ブログ一覧 | Freedom | 日記
Posted at 2015/06/07 19:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation