• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

近況

近況 6月にSYSTEM‐R走って以来サーキット行ってません。
どうもこんにちはw

本当はガシガシ走って楽しみたいんですが、家庭の事情で中々行けないんです。
昨年から18k家(というか嫁)の中でキャンプが流行ってきまして、今年はオートキャンプに勤しんでおります。

今のところ、滝野で2回、岩内で1回。
キャンプ用品色々(嫁が)買ったので家でもBBQしてみたり。

キャンプ道具一式詰め込むとアクセラだとちょっと?だいぶ?きついんですよね。
リアシート6割潰して子供が乗ってる足元にも物置いてやっとって感じ。

そもそもモノが多過ぎるんじゃないかっていつも思うんですけど、嫁さんは実家一泊でもボストンバック満タンなので仕方ないのです。
なので、もっとトランクのデカい車が欲しくなりますよね。

で、なんかいい車ないかなーって各メーカー見ても、ほんと選択支少なくて、個人的に候補に上がるのはレボォーグかアテンザワゴンてとこしかありません。
エンジンはやっぱ2L NAじゃ物足りないのでターボでw

ロードスターなんて乗ってるから勘違いされるかもしれないけど、ハイパワー大好物ですw

スバルは昔からのガソリンターボ+4WDで好みなんだけどトランスミッションがアレ。
一方6段ATのマツダは、ディーゼルでトルクあるからゆっくり走ってる分には良いけど、いざ踏むとノロいのが残念。

そうなるともう国産には希望を満たす車なんてないからアレですねーwww
ま、言うだけタダです。
今度レボォーグは乗りに行ってみよう。

そうそう、駆動方式も今までは4駆イラネだったけど、次は4駆がいいですw
猛吹雪の日に自宅前で埋まって掘り出すのに1時間以上かかってフラフラになったので、もうFFなんか嫌いです。
ターボ、AT、4WD、この条件にあらずば乗用車にあらずですよwww


9月のSYSTEM-Rは後輩君連れて参加予定でおります。
なんだか
「速い車欲しい」
とか言ってるので、僕の車は遅いからみんなで刺激してあげてくださいw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/08/16 21:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

熟睡できず
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年8月17日 20:02
壊れないクルマが欲しいです♪
コメントへの返答
2016年8月18日 8:20
今時そんな頻繁に壊れる車があるなんてw
2016年8月17日 20:43
ドイツ車でも良いならアウディアバントやVWバリアントとかも良いですよね。
コメントへの返答
2016年8月18日 8:21
パワーあるのが良いので外車だとお値段も上がりますね(汗)

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation