• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

ロードバイクを借りてみる

ロードバイクを借りてみる
クロスバイクで自転車通勤、続けています。 雨でなければ眠くてもだるくても必ず乗っていて、 「疲れてるから今日はゆっくり行こ・・・」 と思ってもいざ乗り出すと全開になってしまいます。 理由の一つはStravaというサイクリング記録を管理するアプリを使用しているのですが、このアプリを使っている人で区 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 19:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年08月23日 イイね!

タイヤがない

通勤と年6回ほどサーキットに行ってた頃は、1セットで1シーズン持たせるのが大変でしたが、通勤どころか日常動かす事が無くなり、大人の事情でサーキットも年3回位しか行けない状況でしかも連続周回しなくなったのでずいぶん摩耗が減りました。 ただ、減らないのも善し悪しで3シーズン目に突入したZ2☆がまだイ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 19:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年08月15日 イイね!

コツコツやると増えるのです。

コツコツやると増えるのです。
コツコツ積み立てると増えるのだそうです。 NISA、iDeCo始めました。 あと20年でどの位増えるか楽しみですね。 春からポイントサイトもやってて、そのお金で湾岸ミッドナイト全巻セット買いました(笑) ポイントサイトなのに現金振り込みしてくれるとかビックリ。 5月から雨の日以外は片道10km ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 21:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資産運用 | 日記
2017年07月23日 イイね!

リアフェンダー爪折り

リアフェンダー爪折り
秘蔵のMTE37(16インチ8J+25)を履くために、重い腰を上げて爪折り。 ドライヤーで暖めてハンマーでどつきまわしました。 もうねぇ、錆が回っててリアフェンダー周りは見るのもイヤなんだけど、とりあえず今回も削ってこれから塗装します。 今履いてる57V(7.5j+25)に5ミリスペーサー入れ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 16:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年07月17日 イイね!

新車試乗

新車試乗
古山貯水池自然公園オートキャンプ場でファミリーキャンプしてきました。 すごくセミ祭りなキャンプ場でした。 今回は嫁さんの親2人とウチの家族3人でプリウス+アクセラで荷物分散して行ったにもかかわらず、やはりラゲッジはほぼ満載なので、私は乗り換えたい気持ちが満載です。 本日時間があったので嫁さん連 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 23:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2017年07月03日 イイね!

2017年7月SYSTEM-R走行会②

この日はとても暑くて9時の時点で気温30℃ 道中オープンで走ってたので止まると地獄でした。 でもサンダルでエアコン入れてたので足だけ快適(笑) あ、サンダルはちゃんと踵が固定できるやつですよ、念の為。 最高速は180km/h止まりで気温が低い時より8km/h遅いです。 吸気温度は55℃前後。 ダ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 20:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2017年07月02日 イイね!

2017年6月SYSTEM-R走行会

まず、エンジン無事でした。 水温130度になっても2分位なら平気みたい(笑) 足は14-12から16-14にしたけど、ほとんど何も変わりませんでした。 強いて言えば高速で腹打ちしなくなったかな(笑) ロールをもっと抑えたくて初期セットの12-10からレート上げてきたけど、あんまり改善しないなぁ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 09:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年06月25日 イイね!

最終チェック

最終チェック
5月の水温130度事件から大丈夫そうに見えても、ドコか不安な気持ちが拭え去れずにいます。 何となく大丈夫そうな状況だけど、もしかしたらもう終わりかもしれないのに、足を組み換え、7/1のSYSTEM-R走行会にエントリーし、昨日最終チェックとして80㎞程走ってきました。 エンジンの方は多分大丈夫。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 10:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2017年06月19日 イイね!

自分が信用できない

車高直しました。 ジャッキダウン時にフロントタイヤの左右で地面に触れるタイミングが違うのは、ダンパーの全長が違う以外にあり得えない・・・ チェックしてみたら右だけ10mm長い。 全長400mmで組んだはずなのに410mm。 何回も確認したよね?目腐ってんの? あと、全長調整式車高調のロアブラ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 16:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月15日 イイね!

バネが来た

バネが来た
178mmのバネだとドライブシャフトに干渉してしまい、組むことが出来なかったのが前回までのお話し。 敢え無く新品を購入する事になった14kgf/mm、152mmのKYBスプリング。 なぜかローファースポーツ(ダウンサス)の説明書が入っていたけど、間違いなく直巻きスプリングです(笑) 3年ぶりに前 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation