• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

どんなクルマにするか

主に通勤等の街乗りで使う車としてアクセラから何にするか。 直近で乗った中ではマツダ3の1.5Lガソリンの印象がとても良かった。 アクセルに対する応答がスムーズで、街乗りで使う分には問題の無いパワー。 そして、とても質感の高い内装。 何よりドラポジが素晴らしく良く、ロードスターに乗ってるみたいでした ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 10:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2022年03月28日 イイね!

アクセラとのお別れはいつ?

アクセラとのお別れはいつ?
アクセラを購入したのは2011年。 息子が産まれ、荷物の多い我が家には当時乗っていたDYデミオではラゲッジスペースが足りませんでした。 そのため、「乗り換えたい!」と私が騒いでいたところ、タイミングよくフロントガラスに大きなヒビが入る事件が起こりスムーズに乗り換えとなりました。 それから11年。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 10:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2018年10月21日 イイね!

念願のパッド交換

念願のパッド交換
7年66,000kmでやっとパッド交換です。 街乗り車だからそんなもんだよね。 アクセラの純正パッドはタッチふにゃちんだし、冷えてると食いつくしハイスピードからだと踏んでる途中でμ落ちるし、すんごく感じ悪かったんですよ。 で、交換のタイミングで、晩年ロードスターで気に入っていたブリッグのパッドにし ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 17:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年10月20日 イイね!

初雪

初雪
初雪即積雪 夏タイヤでもアイスバーンだと思えば走れるけどね。 明日はどうせ夏タイヤのままで通勤する連中が沢山いるから渋滞必死だけど、最低限自爆の可能性を減らす為にスタッドレスに交換。 5年目のかなり減ったタイヤだからもう買わないとだけど、この時期はお店おもいっきり混むから12月まで耐えるかな ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 23:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年10月17日 イイね!

アクセラ車検

アクセラ車検
アクセラさんが車検でした。 そろそろなのは分かってたけど、忙しくてしばらくほっといたらそろそろヤベーって事で、タイヤ館西野店さんに投げました。 10か月位交換してなかったオイルとエレメント交換して69,000円。 エコカー割引で重量税が安いんだね。 オイルはいつもは通販でバルボリン買ってたん ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 20:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年08月26日 イイね!

アクセラと行く夏休み

アクセラと行く夏休み
絶妙に斜めっている感じが18kクオリティです(´Д⊂ヽ それにしてもアンパンマンショップ富良野店、いくらなんでも山奥過ぎだろ(笑) 夏休みを貰ったので旭山動物園→富良野と2泊3日の家族旅行を満喫してきました。 旅行中は1日2回のソフトクリームタイムとそれ以外の買い食い、朝、夕共にビュッフ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 15:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年01月16日 イイね!

ぶつけられた?アクセラ

さて、タイトルに?が付きました。 昨夜はトレーラーの後ろ側でミラーが当たるという状況をシミュレーション。 嫁さんは疲れたのかグッスリでしたが、私は2時間寝付けませんでした。 今朝は朝一でまずディーラーに電話。 とりあえず代車は無い。 続いて保険屋から入電。 こちらの状況と嫁さんの言い分を伝え ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 21:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月15日 イイね!

アクセラぶつけられました。

アクセラぶつけられました。
嫁が仕事帰りに右折レーンで右折待ちしてた所をエネオスのトレーラーに左ミラーを引っ掛けられました。 そのまま走り去られそうでしたが、何とか捕まえて止めたそうです。 嫁、グジョッブ。 ただ、困ったことに、この運転手は、自身の過失を認めていないんですよね。 ぶつかった場所がトレーラー側はリアフェンダ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 20:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

アクセラその後

アクセラその後
アクセラ君その後です。 2週間くらい前に乗ってきました。 ユニフォミティというタイヤホイール単体で荷重を掛けてバランスを測定する機械でタイヤを検査したところ、夏タイヤのセットで20~55、冬タイヤで40~75だったようです。 一般的に80以下なら問題ないそうですが、私のタイヤでこの数字は、何 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 00:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年11月04日 イイね!

どうでもいいけど比べると気になる装備

どうでもいいけど比べると気になる装備
代車のアクセラは20E(4WD) うちは20C-SKYACTIV 試乗車の20S-SKYACTIV(一番高いやつ)に付いてるのは知ってた。 安いのには付いていないなんて説明は無かったし、カタログ見てもそのような表記は見つけられない。 なんで20C-SKYACTIVには付いてねーんだよぉ。
続きを読む
Posted at 2012/11/04 19:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation