• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

今週は雪が降るか!?

今週は雪が降るか!?
今週からグンと気温が下がって最低気温が1度の予報になっているので、アクセラもタイヤ交換しました。 奥さんの職場はちょっと標高も高いので。 初回給油時の燃費はリッター13キロ弱 アレレ? 奥さんには内緒にしておこうw 昨日、夜にアクセラ走らせていたのですが、やっぱり思ったとおりに走らない。 どう ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 18:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年11月12日 イイね!

完成率85%

スピーカー装着終わりました。 後はウインドフィルム貼ったら完成です。 ツイーター付けたところの内装をちょっと傷つけてしまったので気になるようなら弁償します、なんて言われたので、一体どんな傷?と思ったら・・・ よく見ても全然分からないんですけどw ツイーターの影に隠れてるから覗き込まないと見え ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 20:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年11月09日 イイね!

インプレその2

走行距離はまだ220km。 オーディオ弄ったついでに、夜ちょろっと乗ってみました。 注目の6ATですが、やはりシフトダウンはすこぶる速い。 パン、パンッ!って変速してくれる。 それに対してシフトアップは意外にラグがあり、従来のAT寄り。 DSGはどうだったかな? 他と比べるのは止めよう、自分の ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 10:32:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年11月07日 イイね!

インプレその1

相変わらず画像の無い辺りがテンションの低さを物語っていますかそうですか(笑) でもバリアスコート掛けたおかげで今朝の雨でも芸術的な水弾きでしたよ。 同じコーティング掛けてもやっぱ塗装面がきれいだと全然違うね。 150kmほど走りました。 やっぱり電スロは全然スロットル開けてくれない。 デミオ比 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 11:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年11月06日 イイね!

一応納車

本日昼に受け取りETC取り付けとコーティング掛けを行っていました。 朝一で受け取りたかったのですがセッティングが終わっておらず、理由がどうにもエラーが出て進まなかったと。 その原因ですがオーディオ電源に咬ませたキャパシターが電気食うようでバッテリー電圧が足りなくなるんだそうです。 で、キャパシ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 17:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年10月19日 イイね!

なんでそんな事するの?

アクセラのブレーキキャリパー止めてるボルトがT45トルクスなんだってさ。 普通のボルトにしておくれ。 さて、十勝に行った時の燃費ですが、デミオは17.0km/L ロードスターはサーキット走行込みで12km/Lでした。 アクセラが実際はどの程度の燃費か。 転がり抵抗を低減したというIG30+の夏 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 14:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

着々と

アクセラに使う部品が揃ってきています。 ヘッドユニット:ケンウッドU565SD(SDカード使えるの便利そう♪) スピーカー:クラリオン1700S(コスパ最強スピーカー) キャパシター:ヤフオク スーパーキャパシタ-0.5F(一度効果を知ると止められない♪) バッフル:ALPINE インナーバッフ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 09:26:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年10月13日 イイね!

納車前準備~♪

オーディオデッキ、スピーカー、コーティング剤発注しました。 後は、アルミとスタッドレスどうしようか悩み中です。 アルミは予算内ってか15インチだとどれも微妙・・・ 15インチの114.3ってほとんど6Jなのね。 スタッドレスもアジアンは除外した中だとGYのアイスナビゼア(2じゃないヤツ)が一番 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 22:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

オーダー

ちぅもんしました。 20C-SKYACTIVE フロアマットとノックスドールだけやって、後は全部何も無し。 アルミ、HID、ETC、オーディオ、スモークなど後付けします。 ETCはどんな感じで付けようか算段できましたが、オーディオのショートパーツがどこまで必要なのかイマイチ不明。 ショップオ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 19:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation