• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

Rの次はやはりRなのか・・・

Rの次はやはりRなのか・・・Rとは言ってもGT-Rでは無くホンダのRです。







最近みんカラ徘徊してると、凄く感じる事があるんですよ。

アコードユーロR乗ってた人が

軒並みシビックタイプRに乗り換えている!


サーキット走るのが好きなユーロRな方はほとんどシビックRに乗り換えたのではないかと思うくらいです。

これはやっぱりいくら4ドアが都合良いとは言ってもアコードユーロRでは刺激が足り無すぎだからではないでしょうか?

私の個人的な意見だと4ドアセダンの大きさとしてはアルテッツア以下だと最高だなぁと思うのですが現存するスポーツセダンとしてはやはりシビックRがもっとも刺激が感じられるのでしょう。

やっぱり絶対的なタイムも大事だけどそれ以上に

走る楽しさ

が無い事にはね~と個人的には思います。

その点では私にとってはロードスターが楽しさと実用性を兼ねた?ベストバランスです。

みんなこぞって乗り換えるシビックR。
ちょっと乗ってみたいなぁ~。
Posted at 2008/09/02 23:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年07月06日 イイね!

CL7アコードユーロR用KONI車高調売却します!

CL7アコードユーロR用KONI車高調売却します!ちょっとセコイ感がありますが宣伝させてください(汗)

アコードユーロRで使っていたKONI車高調をヤフオクに出品中です。

昨年の半年間のみの使用で7000キロ程度しか使っていません。
リアは以前のブログに書いたとおりOHしてあります。

とても程度は良いですし性能も素晴らしいモノと思っています。

どなたか使ってやってください!
お願いします!!


売れました。
ありがとうございます。
Posted at 2008/07/06 22:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2008年04月17日 イイね!

貰われてったみたいだ

貰われてったみたいだ購入した店に下取りに出したアコードが在庫車から消えた。

カーセンサー等で検索掛けても出てこないのできっと次のオーナーの元へ嫁いで行ったのだろう。

色々思うところはあったけどアコードで新しいオーナーが楽しいカーライフを過ごせる事を願っています。

特に未練は無いけど非常に完成度の高い車でした。
Posted at 2008/04/18 00:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年03月15日 イイね!

初体験

初体験午前中の仕事を終え午後からはアコードのノーマル化作業をしていました。
とは言っても作業内容は

シート交換、ステアリング交換、SLD外しなので整備経験のそこそこある方でしたら何の問題も無くすぐに終わった事でしょう。



すかす!

作業者はこの私ですよ。

激しくぶきっちょで、配線など全く触った事も無い!!


でもやらない事には出来るようにはならない。
為せば成る!為さねば成らぬ!!


電工ペンチとギボシを購入して頑張りましたよ!

配線が短すぎて無駄にしたギボシ5個
この作業で得た経験、プライスレス(笑)



あと、やはり作業手順ってだてに決まってる訳じゃないんだなと思った30歳の春。

ステアリングを外すのに横着しようとしたら案の定カプラー外せなくて一からやり直しました。
Posted at 2008/03/15 18:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年03月10日 イイね!

早えーよ

早えーよアコードはロードスターを購入するお店に下取りに出したのですが
もう在庫車リストに載って販売されています(汗)

販売価格は188万。

平成17年式ですが4万5千キロと過走行ですので妥当な所ではないでしょうか。

ところで、私の購入したロードスターがまだSOLD OUTになっていないのですがなぜ!

HKSのSLDがロードスターでも使える事が判明したので日曜日には取り外し作業に掛かりたいと思います。
シートもステアリングも一気に全部やってしまおう。
Posted at 2008/03/10 23:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation