• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

断念

断念7/1はASPテクニカルジムカーナ第1戦は家庭の事情により参戦を断念致しました。

9/9の第2戦は何とか都合付けて参戦したいと思います。

6/16のSYSTEM-R走行会は参加予定です。
まだ車直っていませんが(汗)
直って無いけど参加予定なんだから参加表明しておこうっと。
Posted at 2012/05/29 14:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

ジムカーナ走り放題DAY

ジムカーナ走り放題DAY取り敢えず夏タイヤ履いて走って来ました。

--仕様--
純正ビルシュタイン
純正ブレーキパッド
NCロードスター純正205/50R16ヨコハマA11A
クスコRS2WAY

目標を持って挑んだなら、初志貫徹が大事。
上手くいかないからってすぐドリフト走行で誤魔化してはいけないね。

コースは本番を見据えて一発で覚えたけど、知らぬ間に変更されていたという罠にハマりました(笑)

タイムは1分21秒3がベスト。
速いロードスター借りて、ポン乗り7割で走らせて1分17秒台。

競技出てる方とも話したけど、ターゲットタイムは15秒という感じでした。

今回はまあこんな仕様ですが、それでもちゃんと走れます。
楽しいです。
ガンガンサイドターン決まります。

みんな、遊ぼうよ。
Posted at 2012/04/14 16:17:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

【基本は】お久しぶりのジムカーナ【同じ】

【基本は】お久しぶりのジムカーナ【同じ】行ってきました、サタデーナイトジムカーナ!

何と21時スタートという正にサタデーナイトという名に相応しいイベント。
参加台数64台!
公式戦のチャンピオン達からふつーの人までいっぱい集まりました。



特に何も変更しないで行ったのですが、足はバッチリよく曲がってコーナーも速い。
だけど、タイヤ、パッド、LSDがダメ。
RE-11は冷間からのスタートだと全然食わない。
ブリックVS-Zはローターが冷えてると滑って止まらない。
2速から減速するような速度が乗ってるシチュエーションでもサイドでロック出来ない。
結果サイドターンは全滅。
LSDはバランス的にロックが強すぎて1速でアクセル入れた瞬間にケツが出る。

減衰はフロント10段、リア11段戻し。

そんな状態だけど49.661とラジアルでは5番手タイム。
十分でしょう。
チャンプとは言え、デミオに負けてるのが悔しいけどw

サーキット派はジムカーナを、ジムカーナ派はサーキットをそれぞれ敬遠する事が多いですが、運転の基本は一緒。
タイヤのグリップを引き出して速く走るだけです。
サーキットしか経験の無い人にはサイドターンだけ難しいでしょうが、サイド使えなくたってこの位のタイムでは走れます。
個人的にはパッドだけ入れ替えればどっちも十分走れます。
ジムカーナだから柔らかいスプリングとか要りません。

お互いどっちも走って刺激し合って行けると良いなと思います。


参加されたみなさん、お疲れ様でした。
そして運営してくださったオフィシャルの方々ありがとうございました。
楽しく過ごせました。
Posted at 2011/08/28 01:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年08月26日 イイね!

突然だけど

明日のサタデーナイトジムカーナに参加します!

ジムカーナは大変久しぶりでリアパッドもサイドターン可能か微妙ですが楽しんできたいと思います。
参加されるみなさま、よろしくお願いします!

とりあえずコース図プリントアウトしてイメトレします(^^;
あ、オイルも替えなきゃ(汗)
Posted at 2011/08/26 21:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年04月13日 イイね!

予報だから当てにならない?

この記事は、土曜の天気が気になります。について書いています。

やはり納車日は爽やかな天候であって欲しいものですね。

さて、土曜日の予報が
曇り時々雨
に変わりました(汗)

ジムカーナで雨降られると困ります。
サーキットでも困るけど。

十勝地方の天気は変わらず
晴れ時々曇り

当日雨だったら・・・
十勝行っちゃう?
Posted at 2011/04/13 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation