• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

【絶対に】超レアホイール企画始動【逃すな】

【絶対に】超レアホイール企画始動【逃すな】この記事は、【MTE37プロジェクト第4弾】受付スタート!【詳細公開】 について書いています。

←ヤバいかっこよすぎる(*´Д`*)ハァハァ・・

ロードスター乗りなら知らない人はいない猛烈ロードスター、ぐっさんによる特注サイズMTE37企画が始動です!




サイズは以下4種
・14インチ7J+0(鬼ゾリスポーク)
・15インチ8J+25
・15インチ8J+35
・16インチ8J+25(GT-Rスポーク!!)
以上全てPCD100の4穴

第4回目となるこの企画ですが、次は無いと思った方が良いです。

※この企画は確実にMTE37が購入できるものではありません。世の中に無いCOOLなサイズのTE37を購入希望者を募ってロードスター専用に特注してしまう企画です。希望者が集まらないと製作自体が出来ません。

今まで14インチ、15インチの企画は成立してきましたが、16インチは未だ実現ならず・・・
今回こそは16インチを何としても成立させたい!
ロードスター以外でもシビック系のアタッカーとか履きたい人結構いるんじゃない?

私はエイヤーで16インチを申し込みました。

こんな機会もうないから気になる人は申し込んじゃおうね。
やっぱ買っときゃよかったー!ってなっても知らないよw

あくまで個人企画だからメーカーとかには問い合わせしないようにね。
リンク先をよく読み注意事項をご理解の上お申し込みください。
Posted at 2015/11/15 12:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年08月20日 イイね!

希望的観測

希望的観測そういえば先日こんな車に乗らせてもらいました。
クーパーSのカブリオレね。

こんな素敵なクルマに素敵な女性が乗ってるってんだから堪りませんね。
車には試乗出来ましたが、今回もオーナーへの試乗はやっぱりできませんでしたw

スーチャーはラグが無くていいね。
下から過給掛かってビュンビュン加速するから街乗りで調子こくには最高だよ。
ただ元がクローズドの車両だからかスカットルシェイクは酷かったな。

全開加速したら
「今何したんですか?」
って不思議そうに聞かれたけど、世の中アクセルベタ踏みなんてしたことない人の方が多いよね。


ところで、来週26日水曜日の十勝サーキットは1周540円の日みたいですね。
偶然にも休みなので走ってくる予定でいます。

フリーダム問題は初期化して直れば良いな。

3周くらいしてブレーキ全体に熱入るとロック&片効きする現象は2年使いっぱなしだったフルード替えたからそれで直ると良いな。

どっちも楽観的過ぎて多分改善しないよね(汗)

けどフリーダムは置いといて、ブレーキの方はどうにも意味わからないんですよね。
ブリッグのVS754ていうロックなんて全然しないパッド使ってて、パッド&ローターに熱入れた程度だと問題ないのに、3周目くらいからキャリパーとかも含めてなのかな?多分ブレーキシステム全体に熱が入ってくると途端にロックするは、片効きして車アッチ向くはなんですよ。
フルードがダメなら効かない方向になりそうだし、どこか他の部分が悪いにしても最初から悪いか効かなくなる方向だと思うんですが?

これで直ってなかったら次何換えたら良いんだろ。
Posted at 2015/08/20 20:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年07月20日 イイね!

家族が遊びに来たよ

家族が遊びに来たよ連休を利用して嫁、息子&両親が釧路まで遊びに来てくれました。


息子さんの目的はただ一つ!
5月に和商市場で見付けたロボットのおもちゃを買う事でしたw
ラスイチ残っててギリギリゲット。







初日の夜は岸壁炉端で仙鳳趾産のカキを堪能。
カキって食べ比べないと分からないけど、産地によって結構味が違うんだよね。



翌日は根室まで行って今が旬の花咲ガニを食ったり


その日の夜は無難にチェーンの居酒屋w

お店のねーちゃん、これを何の疑問も持たずに
「ホッケの半身です」
って持ってきたよ。

コレどこが半身なの?って聞いたら意味分からなかったようで固まってたんですが、これが今時の若者ってやつですか?w



大体観光で見知らぬ土地を無警戒に走ると警察の御用になるので、それを警戒して走らせたアクセラは、フル乗車、エアコンONにもかかわらずこんな燃費を叩き出す。


最終日の本日は池田まで付き合ってワイン城でランチ食べてきました。
池田牛のサーロインステーキって割には全然美味くなかったし、ビュッフェの味もイマイチ、終いにはご飯の炊き加減もベタベタで残念だったので画像は載せてあげないw
あと、バイキングでおいてあるカレーってなんであんなに不味いんだろう?
マジメにっていうかまともに作れよ。
ちょっとの気遣いってホントに大事だよね、料理でも何でも。


帰りの池田インターで別れる時に息子が見えなくなるまで手を振り続けてくれてうるうるしながら一人帰路に付きましたとさ。

この連休は釧路地方も気温が上がり天気も良くて観光日和でした。
Posted at 2015/07/20 19:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月27日 イイね!

いつ走りに行ける?

NDの試乗をしましたが、良く考えたらNCに乗ったことありませんでした(笑)
十勝でNC乗ってる人なんてだーれも居ないもんね~。

My NBさんですが、
4スロ組んで~♪
エキマニ換えて~♪

いつでも行けるだろ~と思ったら、
どっこい木曜はサーキット自体がお休み、他の日もイベントやら占有やらで今シーズンまだ一度も走りに行けていませんorz=3

釧路に来てから3ちゃんをひっ捕まえてお食事に行ったりしているのですが、
「休みの前の日に札幌帰って、十勝走ってそのままロードスターで釧路行けば良いんじゃ?」
とか言われちゃいました。

単発の休みでそれやるのは結構しんどそうだけど、とりあえずブレーキ直ってるかの確認したいんだよね。

あと、ホントにエンジン速くなったのかとか(^^)

3年目のZ2無印だし時期的にもタイムはどうでもいいけど、ちゃんと走れる状態になってるかの確認がしたい!

そんな訳で!
7月14日(火)はジュニアコースなら空いてるみたいなので、雨じゃなければ行ってこようと思います。
540円の日じゃないし、平日だし、ジュニアだしでだーれも居なさそうだけど、1人で楽しくやってますわ。
Posted at 2015/06/27 15:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年05月11日 イイね!

残念無念

残念無念5月1日から釧路生活はじまっています。

GWに嫁さんと息子が遊びに来てくれて、2日間だけ仕事して3連休もらって観光していました。


ワンルームのウィークリーマンションに3人で生活してみて、思った事は・・・

部屋が広いか狭いかなんて関係ない。
家族で暮らせることがしあわせなんだって、身に染みて感じました。

何とかここの仕事落ち着かせて、良くして、早く帰らないと!

5月のSYSTEM-Rは仕事の都合で欠席が確定しているので、6月に参加する予定でいましたが、こちらも他の人と希望休み重なって後出しの私が譲るカタチに・・・

折角4スロ付けて、エキマニも替えたから走らせたいんだけどな。


ヒマだから読書してるんだけど、死にたくなったり仕事辞めたくなるのばっかりなのはどうしてですか?(笑)
Posted at 2015/05/11 19:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation