• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

エキマニ交換した。

エキマニ交換した。え、まだ換えて無かったの?(笑)

そう、今の今までノーマルエキマニでした。
マフラー換わって、サードのセンターパイプに換わって、4スロまで付いて流石にエキマニノーマルは無いだろって事でやっとw

物はロードスター乗りならご存知、マルハのVPヘッダーです。

基本的にパワー的なことは期待していなくて、、、
ほら、見た目ですよ、み た め。

4スロでノーマルエキマニってカッコ悪いじゃん、ふつーに。

で、4スロにしたらまあまあ高回転伸びるようになって速くなったなーと思っていましたが、そこにエキマニが変更されると!

なんという事でしょう、7500まで回るどころか、軽々と超えて行ってしまいます(汗)
基本的に回すだけエンジン寿命は加速度的に縮むと思っているので、慌ててシフトアップ。

ノーマルカムなのにマジで?

吸排気の併せ技で凄く速くなりました。
4スロのネガなんて特に無いし、これはノーマルエンジンでも絶対オイシイ・・・

あ、なんか急にエンジン関係色々変更しましたが、別にタイム期待してやった訳では全くありませんです。

理由は、楽しそうだから(笑)

そんだけー。
Posted at 2015/04/22 22:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年10月04日 イイね!

秘策の結果

秘策の結果ここを見ていてもしかして勘違いしている人がいるかもしれないので一度ハッキリ言っておきますね。

うちのロードスター、エンジン本体は全くのノーマルです。
ノーマルエンジンです。
大事なことなので2回言いました(笑)

十勝での最高速は気温の低い時期にGPSで見てやっと185キロです。

さて、あれを削ってゴニョゴニョした結果です。
3500~4000回転での要求燃料が大幅に増えました!
基本噴射量は1.056!!<NB2でフリーダム使ってる人しか分からないw
しかし4000回転時が一番燃料要求するって・・・
でもおかげで、すっげー速くなりましたよ、この回転域だけは(笑)

併せて吸気側のバルタイを色々弄ってみましたが、4500回転以上はどっちに振っても燃料入りませんでしたね。
やっぱココから上はバルブリフト量上げないとダメなんじゃないかなー?

カム欲しいよカムw

それから各回転の全開時のバルブタイミングを軽負荷時にも設定したらどうなるかと思ったら、フィードバックが0.750とかになってぜんっぜん燃料入らない。
これはダメね。
じゃあ逆はどうかと思ってやってみたけど、軽負荷時もやっぱり現状のバルタイが良いみたいで特に伸び代はありませんでしたとさ。
Posted at 2014/10/04 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年10月03日 イイね!

パワーアップの秘策その2

パワーアップの秘策その2マフリャー替えました。

前のロードスターの時からエクゼのマフラーを長年愛用してきました。
一切音が篭らず、煩くなくて割と軽快なサウンドを奏でるとても使いやすいマフラーなので万人に薦められると今でも思っています。

けど、踏んだら騒音にかき消されて音が聴こえないのと、90パイの出口が不満。

で、たまたまイノベーション放出のつぶやきを目にしたので譲って頂きました。

イノベーションならエクゼより悪くなる事は無いだろうし、見た目も好みになったのでメデタシ。

音はまあふつー(笑)
そういうのが目的の製品じゃないからね♪
Posted at 2014/10/03 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年10月02日 イイね!

ノーマルエンジンの可能性?

VQエンジンなんかはノーマルでもECUの設定で随分パワーを上げられるそうで、羨ましいなぁと思っていましたが、BPエンジンでももしかしてもう少し⁉︎みたいなありがたい情報を頂いたのでゴニョゴニョしてみました(笑)

バルブタイミング絡みなんですが、詳細は省くとして、意図したのと反対方向に設定してしまったり、プーリーにベルトを付けて一周させるとテンションの掛かり方の関係でズレちゃったりして、イーッ!ってなりながらも何とか完成。
一旦遅くなってからの印象なので本当に速くなったのか、元に戻っただけか、よーわからんw
寒くなってきてパワー出るようになったしね。

中間ハーフアクセルで燃料入らなくなったけど、全開だと少し入るようになったかな??

最も明らかなのは、アイドリングが少し苦しくなってチューンドっぽくなったこと(笑)

すぐ戻せるように小細工もしたし、ま、いっかー。
Posted at 2014/10/02 16:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年09月14日 イイね!

ロードスター25thミーティング日本

ロードスター25thミーティング日本こういうミーティングは初めて参加しました。

なぜか帰りにはベリーさんのリップを背負って帰宅し、晩ご飯食べたら付いていまして、非常に不思議な気分です。

先日も松崎さんの家に飲みに行ったら帰りにカムプーリー抱えて帰ってきたし(?_?)

でも久しぶりに息子と出掛けられたので良かったかな。
Posted at 2014/09/14 20:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation