• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

大してネタもございません

大してネタもございませんみなさんいかがお過ごしでしょうか。

画像は2週間ほど前のもので現在は夏タイヤで走れるほど全く積雪はありません。

そんな気候ですが日曜日の夕方に急に冷え込んでステキなアイスバーンが出現しロードスター、デミオの双方でIG20のテスト?が出来ました。

ロードスターでは周りの倍ほどの速度で駆け抜け、横道から頭出してきた車両を絶妙のマシンコントロールでかわし(あーびっくりした)、デミオではツルッツルのロングコーナーでドリフトアウトしそうになりながら端っこの新雪でグリップを回復し復帰するという雪道によくありがちなミスをやらかしながらの走行。

全体的な印象としてはインフォメーションの薄さは否めませんが、問題なく良く効きます。
新品なので当たり前といえば当たり前ですけどね。


何故だか車弄りがしたくなり、ルームランプの配線をごにょごにょしてある物を付けてみたりもしました。
これが常時点灯だと私のキライな車みたいになるのですがルームランプ連動ですので実用的です。
更に決して青かったりはしません。

そんな車弄りの後でしょうか。
再現性は低いのですが、トルク掛けた時or抜いた時?にリアから「コキンッ」と異音が発生。
トランク内確認したけどジャッキが遊んでいる訳でも無く発生源の特定は出来ず。。。

大きなトラブルでは無い事を祈るのみ。
Posted at 2008/12/02 23:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 5 6
78910 111213
14 1516171819 20
21 22 23 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation