• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン十勝Jr.コースフリー走行行ってきました。

ウルトララップを導入したのでその時の走りをタイムできちんと評価できるのは良いですね。

今シーズン初走行ですのでボチボチな感じで走り始め、徐々に突っ込みを鋭くしていき、最後の一押しで助手席外してアタック(笑)

57秒55でした。

走る前からその位だろうとは思っていましたが、ひそかに56秒台に足突っ込みたかったので微妙な気分。
やはり自分の想像を超えるタイムは出せないのか!?
もっと妄想力が必要だな~。

車高は地面から前後590ミリで特に不満がなかったので弄りませんでした。
ちゃんと頭入るし、アクセル入れてもアンダー出ないし。
でもGTウイングが無いとやっぱり忙しい!
進入でケツ動かしすぎて失敗する事も多い。
だからといってタイヤなりで走るとベストより1秒くらい落ちる。
操作がとてもシビア。

アライメントはこれ以上付かないのだから仕方ないけど、フロントが全然キャンバー足りない。
今度写真アップするけどアウトばっかり減る。

お星様は縦グリップがとにかく凄い!
縦に使うようにすれば横への繋がりもスムーズ。
ブレーキングが止まる!
トラクションが掛かる!

エア圧は温間で3.0がベスト(だと思う・・・)
抜いてみたらグニャグニャして滑って全然ダメだった。
ショルダー落ちちゃいそうだったのですぐ止めた。
3.0でキレイに磨耗してるから間違ってはいないと思う・・・

さーて、HGTSまでにちょっとトラブル出てるところ直すかー(汗)
Posted at 2009/04/25 19:56:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
56 7891011
1213 14 151617 18
19 20 21 2223 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation