• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

ウルトララップ死亡の次は?

本日は今シーズン初の参加のSYSTEM-R走行会です。

予定より1時間早く目が覚めたので少々早めに出発してゆっくりと向かいます。
高速道路をボヘ~っと流してると、一瞬の息付き!!??

え、何今の?

と思いつつも、普通にエンジン回ってるので走り続けます。

それから数分後・・・

突然、何の兆候も無く、エンジンストップ。

??????????????????

兎に角頭の中はハテナで一杯ですが、ハザード炊きながら肩路を惰性で走行しながら考えます。
電装は全部生きてる。
でもエンジンはまるでイグニッションオフにしたような切れ方です。
ヒューズでしょうか?

何だか良く分からないけれども、何度かキーを捻ると生き返りました。

後ろを気にしながら走行車線に戻ります。
エンジンは何事も無かったかのように普通に回っています。

また衝撃や振動でいつエンジン止まるのかという恐怖を抱えながらも、とりあえずサーキットまで着けば詳しい人一杯居るから何とかなるんじゃね?とそのまま向かうことにしました。
サーキットまでは、まだ270キロくらいありますが(笑)

しかし、そんな心配をよそに、その後エンジンは何事も無く回り続けます。

が、2時間くらいすると今度はオーディオの音が数秒切れたり片方からしか音が鳴らなかったり(汗)

エンジンストップ事件との因果関係は無いのでしょうが、立て続けに・・・

しかし、これも数分後には何事も無かったかのように復活。

何かに取り憑かれていたのでしょうか(滝汗)

それでも無事にサーキットには着く事が出来ました。

つづく。
Posted at 2009/09/19 22:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
678 9101112
13 14 1516 1718 19
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation