• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

各部オイルの状況は?

各部オイルの状況は?来週末に向け、いつものタイヤ館でエンジン、ミッション、デフのオイルを交換してきました。

これまで、全てのオイルをサーキット1回ごとに交換していましたが、みなさんの使用状況を聞き、もう少し交換サイクル伸ばしてもいいかも?と思い、連続使用してみました。




結果です。

・エンジンオイル(ニューテックZZ-03)
サーキット2回(トータル十勝CM57ラップ、十勝Jr.26ラップ)
鉄粉量、汚れ共に問題無さそう。

・ミッションオイル(ニューテックNC70)
サーキット3回(トータル十勝CM76ラップ、十勝Jr.26ラップ)
鉄粉量、汚れ共に問題無さそう。

・デフオイル(クスコ LSDオイル80W-90)
サーキット2回(トータル十勝CM57ラップ、十勝Jr.26ラップ)
汚れにだいぶ問題あり(汗)

デフオイルは今まで純正を使ってきましたが、純正オイルではサーキット2回走行(十勝CM19ラップ十勝Jr.51ラップ)で鉄粉山盛り、汚れも盛大だったので、お店に在庫している中でそこそこだと思われるクスコのオイルを使用しました。
鉄粉量はマシと思われますが、やはり少々厳しい状態みたい。
デフオイルは1L弱しか入らなくて、かなり高温に晒されるようですから、対策するにはデフオイルクーラーしかないけど、そんなの付けてる人いないし、かといって壊れるって訳でも無いしね。
とりあえず、1回ほどで交換するのが無難かなー。

エンジン、ミッションについては、昔ほど連続周回しなくなったのもあるのかな。
サーキット2回は大丈夫そうです。
Posted at 2009/10/18 19:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456 789 10
1112 13141516 17
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation