• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

確認は大切

確認は大切週末のSYSTEM-R走行会に向けてオイル交換してきました。

いつもの担当者さんがお休みでしたが、スケジュール的に今日しか時間が無かったので別の方に作業をお願いしました。

ところでミッションオイルはいつもスピードハートの75W-90MT専用を使用しており、以前注文した物が店にまだ2缶あると記憶していました。

ところが、お店の方が持ってきたのは、75W-90MT専用1缶と75W-90LSD対応1缶。
卸業者が間違えて納品したね。
でも、ラベルデザインが似すぎてるから間違えるのも仕方ないよ(;´Д`)
コレ、医療安全的には完全にアウト。
ワザワザ似せる必要は無いから間違いが起こらないようにラベルデザイン替えようよ。

ちなみに仕方ないから混ぜた(笑)

んで、作業が終わったので帰ろう・・・

ふと、
「余ったので」
と積まれたミッションオイルが気になった。

ロードスターのMTオイル容量は2L(正確には1.75L)
いつもは2缶フルに使っているはずで、「余った」と持たされた事は無い。

振ってみるとずいぶん入っている。
店内に戻り確認すると、0.7L位しか入れてないらしい。
「注入口から溢れてきた」
そうですが、0.7Lで足りる車があるのかどうなのか常識的な容量を考える事が出来れば、こんな事にはならないはずだよ。

気が付かないでサーキット走ってたらブローだよ。

「確認が大切」

とはどこの職場でも口を酸っぱくして言われていると思うけど、確認というか少しだけ
「考える」
ことが出来れば、こういうミスは防げると思うな。
Posted at 2012/09/10 21:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5 678
9 10111213 1415
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation