• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

ドンツキ

スロットルポジションセンサーが機能するようになったら、アクセルON、OFFでガクンとショックが出るようになってしまいました(笑)

教えて頂いた情報によると「アクセルON開度」「アクセルOFF開度」を詰めないとショックが出るという事でしたので、朝の通勤で早速調整。

アクセルON開度1.0(デフォルト)→0.5

これだけで踏んだ時はバッチリOK。
何と無く抜いた時も改善したような?
でもまだショックあるような。

アクセルOFF開度2.0(デフォルト)→1.0、0.8、0.5、3.0
色々な値を入れてみますが、余り違いが良く分からん。
とりあえず、1.0に。

そういえば圧力センサーの設定って何も触って無くてゲイン、バイアス0のままだけど、良いのか?
E&Eによると
      ゲイン予備          バイアス予備
 NA用   20000          65286(-250)

って事なので、天気が問題無い時に確認してみよー。

胆振地方は本日も暴風雨、今夜から暴風雪の予報が出てます。
先週みたいな事は避けたいですね。

Posted at 2012/12/06 08:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Freedom | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112 131415
1617 1819202122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation