• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

2016年ベスト 1”38’297

今年のテーマは
「フロントのグリップを使い切る」
でした。

今まではハンドル切る為にリアをいかにグリップさせるか?と考えていたのですが、よくよく考えるとコレフロント余ってね?と思ったのが昨年末。

それと、シビックとかでちょー速いFF乗りの方が以前、
「自分の車に他人が乗るとオーバーステアだという、それは進入が遅いから」
と書いていたのを思い出しまして、当時は?だったのですが、なるほどと。

で、私の場合いつまでもフロント抑えててオーバーになってると思ったので、さっさとブレーキを放すようにしたら、さすがに速すぎて今度はアンダーで(笑)

そして最近
「コーナリングは定常円」
というワードを見て、ああなるほどと。

最後にハチロク最速の方の動画を見て3コーナーと7コーナーのラインどりを盗んでみました(笑)

この運転を実現させるのにK.Z.Fで仕様変更してもらったLSDが最高の働きをしてくれて。

クスコの吊るしLSDは走ってる人にはとっても評判悪くて確かに標準状態だとジャマなんだけど、ホントに仕様変更で「余計な事しないLSD」にできるんだよ。
ロードスター界隈では最近はどこのお店も他メーカー押しでオリジナルセットで出したりもしてるみたいだけど、やっぱ大事なのは機構じゃなくてセッティングだよ。
まあ競技屋さんに仕様変更してもらうのも安くはないから折角だからもう少しお金だして新品にしてもイイけど、ポンとショップオリジナル買っても好みに合うか分からないけどね。

まあそんなこんなでベストっぽい動画です。


映像確認すると、ベストの時はあそこ3速で走ってたね、記憶違い。
4速のはセカンドベストでした。
仮想ベストは37秒2みたいだからまだまだ夢が広がりまくりんぐw

Posted at 2016/11/01 22:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation