• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

ひたすら検討中

ひたすら検討中友人のNB6改1800CC乗りの方が2代目デミオにも乗っているので参考までに話を聞いてみました。

「自分が乗るならEP82かな~w」ってオイ!
確かに軽くてよく走るから楽しいけどさぁ・・・
全くプロは冗談がキツイよ。

ちなみによく見比べてみるとカタログデーターではコルトとデミオの燃費って19.2km/lで同一なんですね~。

実際の燃費ではデミオは劣るでしょうけどこの際細かい事は抜きにしちゃうのもありか!?

あと
「KONIのショックのラインナップがあるのはデミオだけだよ~」
という悪魔の囁きがw

元々自分が好きな車だけあってデミオが赤丸急上昇。
Posted at 2007/11/24 23:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

中古車選びは悩みが多い

中古車選びは悩みが多い北海道の一部地域では結構雪が降ったようですがこちらはほとんど雪は積もっておりません。

さて、突然スタートした中古車選びですが乗りやすくて燃費が良くて
ラゲッジもそこそこ使えてという事でコンパクトカーの
フィット、コルト、デミオの3台の中から考えています。

調べれば調べるほどフィットの纏まりの良さに感心するのですが
流石に一番人気なだけあって中古も値段が高い!
同じ予算だとフィットは14年式になるけど他なら17~18年式が買えるくらい違う。

コルトは燃費はフィットと同等みたいですがちょっとラゲッジ狭いかなぁ?
ラゲッジなんて広いにこした事は無いだろうけどそんなに荷物積むか?
でも実際使ってみて「ちょっと狭いね」って話が出るようだと今後のムフフな計画の障害になってしまう!

デミオはパッケージは凄く良いんだけど燃費がどうかなぁ?
実用燃費でフィット、コルトが15km/l辺りと見積もると対するデミオはいくつくらいだろう?
13km/l位行くだろうか?
軽よりコンパクトの方が実用燃費が良いからトータルの維持費で考えるとそんなに差が無いよって事でコンパクトカー購入に向けて話を進めてるのに燃費が伸びないようでは「それなら軽で良いよ」とか言われかねん!

と言った感じであちらを立てればこちらが立たずな感じです(^^;

燃費を抜きにすれば個人的にはデミオがベストバイなんだけどなぁ。
Posted at 2007/11/24 01:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年11月20日 イイね!

本日深夜1時20分から

本日深夜1時20分からUHB(北海道の方限定)にてアニメ「もやしもん」放送です。

ヨーグルト作ったりなんかして楽しんでる方は見てみるといいよ。
Posted at 2007/11/20 22:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月19日 イイね!

さようなら。そしてこんにちは。

さようなら。そしてこんにちは。さようなら一杯成長した20代。

こんにちは飛躍の30代。(にしたいな)


誰ですか
「まだ20代だったの?」とか言ってる人。

やっと30代に突入しました。
既に30代の方や40代の方、はたまた50代や10代の方も
今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2007/11/19 19:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年11月18日 イイね!

ファーストカー選び1

ファーストカー選び1時間があるのでホンダ系中古車ディーラーに行ってきました。
候補車両はフィットもしくはそれに殉ずる車。
内容としては燃費が良くてある程度トランク容量のあるもので探しています。
予算と上記内容を伝えると
「丁度いいのが入ってきたばかりです!」
と営業マン氏。

三菱コルト1300FF
平成18年式走行20000kmナビ付。

下回りなども錆びは皆無といえる状態で程度は素晴らしくイイ。
しかもこれだけの高年式で予算内。

イイ。
これ良いじゃん。

「これ下取りで昨日入ったばかりだからすぐ決めて頂けるならお安く出せるのですがそれ以降は普通に中古車として管理させて頂く事になるのでこの価格では難しくなります」
更に他の営業マンさんを指して
「彼がかなりコンパクトカーに強い人間でお客さん見つけてさっさと販売してしまうかも…」

などかなりこちらの購買意欲を刺激してきます(笑)

本当にいい車両だなぁ~とは思いましたが勝手に決める訳にも行かず退却してきました。

ちなみに嫁さんは
シルバーが嫌いらしい…

おじさん臭いんだって(汗)

予算厳しいんだから可愛くないとか文句いうなよなぁー(-.-;)
Posted at 2007/11/18 15:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6789 10
1112 1314 15 16 17
18 19 202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation