• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

フロントのスプリングを短くしたい

フロントのスプリングを短くしたいびよーん。

本日有給消化でお休みなので、何しよー?って悩んでたら嫁さんが、私忙しいから今のうちに車高上げちゃって、だって(´・ω・`)

ほーい、まあ自分も11月は中々時間作れないし、その時に晴れるとも限らないのでやっちゃお。

それにしてもNBの純正フロントダンパーって長すぎるよね。
バネ短くしてロアシートの位置上げれればもう少し簡単に付けられるんだけど、ホントマジで泣きそうだったわ。

パッドも純正に替え、プラグも5番に替えておしまい。

外した7番は酷いありさま(;´Д`)
街乗りで7番なんか付けちゃいかんよー。
あいだに挟まってる5番はこんなにキレイ。

あーフロントに苦戦したおかげで背筋ツライ(;´∀`)
Posted at 2011/10/28 15:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年10月23日 イイね!

未体験ゾーン

未体験ゾーン6速7000回転。

ドシャコで205/50R16。


余りにRE-11が減っていてステアリングは取られて乗り難いは、雨危ないはなので思い切って街乗り用に取ってあったNC純正ヨコハマA11A(205/50R16)をNB2純正16インチに組んだ物に交換しました。

外径が相当大きくなるので今の車高だと無理なのでは?と思いましたが、普通に走る分には問題無いようです。
大きくバンプさせたりすると195/55R15でも天突きするので、さすがにまずいでしょうけど溝の無いタイヤで走り回るより余程安全という事で。
Posted at 2011/10/23 17:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年10月20日 イイね!

やっぱり得意不得意ってあるよね

やっぱり得意不得意ってあるよねケムシカジカが釣れる時期でして、この魚の卵がまたイクラ並みに美味いんですよ。
でも、鮭釣りのようにカオスな釣り場にはならないのでマッタリ楽しみたい私にはピッタリなのです。
で、例年なら9月2週目辺りが岸寄りなのですが、今年は水温が高くかなり遅れているようです。

今年は足をバラしてばかりで、一度も釣りしていませんでしたので父親を召喚して一緒に行ってきました。

父;投げ釣り
私:ワーム

お持ち帰りはコレ

シマゾイとガヤ、そして巨大ドンコ(笑)

ドンコって皆さん嫌がりますが、よく見るとかなり可愛い顔してるんですよ~。
身体はブヨブヨですけどw
そして実は肝がデカくてとてもクリーミーで美味いんです!
みなさん捨てないで是非食べてあげてください。
カジカの肝よりも美味いかもしれません。


そしてシマゾイ。
これはアクアパッツアで頂きます(´∀`*)



なんだか良くわからない写真ですね(^^;


ああ、ちなみにこの魚たち。
実は全て父が釣った物でしてねw

私はワームで一匹足りとも釣ることが出来ず、しまいにブラーにサンマ付けて

こんなの釣っていました(爆)

ボーズで帰るよりはよかろ。
やっぱり釣りは下手くそみたいorz

Posted at 2011/10/20 20:07:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | インチキ釣行記 | 日記
2011年10月19日 イイね!

なんでそんな事するの?

アクセラのブレーキキャリパー止めてるボルトがT45トルクスなんだってさ。
普通のボルトにしておくれ。

さて、十勝に行った時の燃費ですが、デミオは17.0km/L
ロードスターはサーキット走行込みで12km/Lでした。

アクセラが実際はどの程度の燃費か。
転がり抵抗を低減したというIG30+の夏タイヤに対しての燃費の低下具合がどの程度か気になりますね。

ちなみにDY3Wデミオ君は大体夏タイヤ15.0km/Lに対してスタッドレスでは12.5km/Lでした。
Posted at 2011/10/19 14:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

着々と

アクセラに使う部品が揃ってきています。

ヘッドユニット:ケンウッドU565SD(SDカード使えるの便利そう♪)
スピーカー:クラリオン1700S(コスパ最強スピーカー)
キャパシター:ヤフオク スーパーキャパシタ-0.5F(一度効果を知ると止められない♪)
バッフル:ALPINE インナーバッフルボード(17cmスピーカー付けるのに必須)
アルミホイール:共豊スマックコルセア 6J-15off+45 SFGMP(安っ!)
スタッドレス:YHアイスガードIG30+ 195/65R15(流石にもうIG20はモデル古いし)

そんな感じの選択基準(笑)

家族で快適ドライブ号、長距離も楽々♪
だと良いな。

アクセラでも一度サーキット走ってみたいなー。
走るだけならノーマルで全然良いんだけど、パッドだけは違うの用意しないとならんからそこが問題か。
タイヤも減るから怒られるかな(汗)
Posted at 2011/10/18 09:26:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9 101112 131415
16 17 18 19 202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation