• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

次のクルマ

デミオのガラスにヒビが入った。
ピシーッと。

さて、どうすっかな。
200万くらいスパッと出せよ、と思いつつやはりデカイ買い物になるのでどうするか躊躇気味(笑)
しかも私は普段乗れない嫁の車だし。
でもウチのファーストカーになる訳だし。

30万位の差額で1500にするのもなー、折角なら2000だよなー。
ATずいぶん変わったみたいだし。

と、グダグダしてる最中。

Posted at 2011/10/08 09:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年10月06日 イイね!

おかしいのはどこだろ?

王子発熱の為お留守番しています。

さて、前回走行で派手にスピンアウトしたせいでハンドルセンターが若干狂って直線でやや左にハンドルが傾いています。

下回りの点検では特に凹んだりしている所は無く、泥や草が付いているのみ。
リアのアライメント調整部にマーキングしてあるのですが、ズレてはいません。

メジャーでのトー計測ではフロント0mm、リア6ミリイン
タイヤにガムテープでくっつけて一人計測なので正確な数値かどうか分かりませんが、リアはほとんどトーイン付けていなかったのですよねー。

マーキングがズレていなくても、衝撃でゴムブッシュが歪んで?アライメントがズレるなんて事はあるのでしょうか?



このスピンの仕方だから狂うとすれば左リアしか無いと思うんだけど・・・
ハンドルが曲がってると気持ち悪いんですよねぇ。

--追記--
※リアは再計測したら高さが違っただけっぽく、想定してた数字でした。
タイロッド回してセンター合わせるか・・・
Posted at 2011/10/06 13:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月03日 イイね!

どこへ向かうの?(笑)part2

どこへ向かうの?(笑)part2何がしたいのかって?

弄りたいだけだよ。
ストレス溜まってんだよw
Posted at 2011/10/03 21:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

手直し

手直し満足したのでもうやらないと言いつつ、音量上げると何かビビる。

左のドアからだ。
ガチャガチャ、、、ガコッ。
観察・・・
右のドアと比較。
ガチャガチャ、、、ボコッ。

右と左で仕上がり違うw
右は余った配線とカプラーをスポンジテープで抑えてある。
それに対して左はテープで配線を止めてあるだけでカプラーはプラプラw

これ右と左で作業者違うな。

多分、このカプラーがビビるんだろう。
ホーマックへスキマテープ買いにGO。

更に余計なことしたくなってスピーカグリルの肉抜き。
グリルに穴を開けたせいで、スピーカー周りに貼ってあるスポンジテープが全然内装に届いていなくてスカスカだった事に気がつくw

これじゃ意味が無いので今買ってきたスキマテープを3重にして貼り付けた。

アホほど音量上げても全くビビらない。
ガンガンに鳴らしても低音も一切割れないし、音に締りも出た。
完璧だ(´∀`*)

これ以上を望むならもう外部アンプしかないだろう。
流石にそこまではね。
置く場所無いしw

最初はんん?と思ったけどサブウーファーがこんなに効果的なモノだったとは知らなかった。

ところで、
今年の春に購入したスチールナット

早くもこんな感じです。
ハブボルトにもややサビが見られたので、ワイヤーブラシで磨いてモリブデングリスを塗布しておきました。

外側は磨いて塗装し直すとして内側のサビは何かいい方法ないかな?
Posted at 2011/10/02 15:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

ほぼ1日車いじり

ほぼ1日車いじり訳わからなくなったフロントの車高を調整しなおして、リアのトーインいじって、オーディオ関係ちゃんとやり直して、、、程度にしては時間掛かりすぎだけど、余暇活動、ストレス解消だから良いのです。

オーディオも色々調整して満足出来る状態になったので、もうこれ以上やらないw
Posted at 2011/10/01 16:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9 101112 131415
16 17 18 19 202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation