• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
ハンコック Winter icept W60

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか?


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/マツダ車名/ロードスター年式:平成13年
タイヤサイズ(前):185/60R15
タイヤサイズ(後):185/60R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
通勤、帰省
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=7:3

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/28 19:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月21日 イイね!

振り返り

先日のSYSTEM-Rは気温30度で非常に暑かったですね。
ロガー見ると171キロしか出ておらず。
秋の15度位の時期だと179キロ出るんですけど、気温だけの違いなのか、それともやはり10W-50という粘度が足引っ張っているのか。

さっさと違う粘度を試したい所ですが、修理にばかりお金が掛っておりどうするか思案中。

今度はプロペラシャフトを替えてみる事にしました。
中古品だけど一応キレイに見えて、走行距離が少ないヤツを選びました。
作業は来週末。

今回はコーナーによってブレーキの踏力を使い分けるように意識してみたけど、車速が下がる角度は余り変わらないような。
CMの3~4コーナーは緩いブレーキで入りたいんだけど、どうシフトを選択しても3コーナーでシフトダウンするとブレーキが強くなりすぎるし、4コーナーでシフトダウンするとブレーキの時間長くなりすぎるし(;´Д`)
4コーナーでシフトダウンする場合、アクセル煽ってる段階でもうブレーキは抜いていきたいんだけど、そんなワザが出来るはずも無(汗)

ファイナル3.9に戻した方が良いかな~?
でも、そうすると今度は4速のコーナーがチョイ回転足りなくなるしね。
あーホント6速キライw
個人的にはファイナル3.6位だと全部丁度良くなると思うんだけどなー。

最近はすっかり走り方が固定されてきてしまってダメですね。
もうちょっと色んな走らせ方にトライしないと、本当にただガソリンばら撒いてタイヤ減らしてるだけになってしまいます。

10/6のSYSTEM-Rも参加するつもりです。
次回は色んな人の横乗りさせてもらって勉強しよう。
Posted at 2012/09/21 11:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ロードスター対決

まぁ対決って程でもありません。
完全に負け戦です(笑)

知らない人に付いて行っちゃダメだよは教えられていますが、知ってる人だと付いて行きそうになりますよね?

Posted at 2012/09/16 23:13:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

SYSTEM-R走行会

SYSTEM-R走行会6月以来の走行です。
こんなに空いたのは久しぶりですが、特に問題ありません。

牽引を初体験しましたが、車引っ張るのってずいぶん重いのね。
強化クラッチが役に立ちました(笑)

気温が30度で路面温度が非常に高いので、アウトラップでタイヤがタレて流して乗ってる最初の方がベストっていう(^^;

にしても、今回はおもしろいアドバイス頂けました。
コーナーを大きくとってインにインに、っていう走り方をしていたのは理解できましたし、確かにそういうイメージで走行しています。

でも、クリップを点で取ってGを早く消す走り方のイメージができなくて、そのように走る事が出来ません。

次回以降の課題ですね。

クルマのセッティングは最高だよん。
フロントもリアも抜群の安定感で、頭入るのにどこまでもリアが裏切らない。
ハンドル切るだけで良いからヒマなんだけど(笑)

そうそう、熱出した王子ですがジジババがケアしてくれていたのですが、私の顔見たら泣きべそかいてました。
父大好きな息子だから仕方ないね(笑)
チョット熱出た位なので問題ありませんが、暑くて蒸れたせいか、お尻に物凄い湿疹が出来て痛たそう(汗)
Posted at 2012/09/16 09:17:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2012年09月14日 イイね!

明日はSYSTEM-R走行会

明日の見どころ。

・ロードスターバトル
・NAエンジン勢のストレート加速勝負

以上の2本でお送り致します。

私はどう考えても一人置いてきぼりなので、道中くらいは先頭走ることにします(笑)

よろしく!!
Posted at 2012/09/14 22:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5 678
9 10111213 1415
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation